
エコー写真をデータ化したい方へ エコー写真を切って持っていくべきか、連なったままで良いか迷っています。カット数に関わらず、1カット50円です。高額な専用プランよりも手軽な方法を検討中です。
カメラのキタムラで、エコー写真をデータ化した方、教えて下さい。
いい加減、上の子の分を整理しようかなぁと思っているのですが、1回分で何カットも連なってビロビロビロ〰️と長いエコー写真は一枚一枚切って持ってった方が良いのですかねぇ🤔
連なっていても、切ってあっても、1カット50円って事ですよね😅
お腹のアルバムとか、そういう専用のプランは高いので、こっちにしようかなぁと思ってます。
- あんこん(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

りんご
元キタムラ店員です。
私がいた店は連なったまま持って行っても出来なくはなかったですが、連なっているとスキャンしづらく正直切って持ってきてくれた方がありがたかったですね😅
連なっていても切ってあっても写真1枚につき50円です。
あんこん
わー🙌詳しいご説明ありがとうございます♥️
私としても、切って整理した方がやり易いので、ご意見聞けて良かったです🎵
切って持っていこうと思います🍀
りんご
いえいえ!
グッドアンサーありがとうございます😌