※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mina.taka
妊娠・出産

ベビーベッドを買うか迷っています。今は主人とシングルベッドで寝ていますが、赤ちゃんとの寝具について悩んでいます。和室で、赤ちゃんは床に布団でもいいでしょうか?他の提案があれば教えてください。

ベビーベッドを買うか迷っています。
もし買うならココネルのような折り畳んでしまえるものにする予定ですが、それすら必要なのかわからなくて困ってます。
今は主人と二人でシングルベッドに寝ています。
ソファベッドが別でもう1つあるので、主人と別で寝ることは可能です。
私と赤ちゃんだけで寝ようと思うとベッドインベッドもいいかなと思いますが、今使ってるベッドがやわらかく、けっこう沈む感じがするので赤ちゃんには心配です。
和室なので私はベッド、赤ちゃんは床に布団でもいいのでしょうか?
畳の上に直接布団ではなく、畳の上にベッドインベッドとか他に何か敷いてから布団のほうがいいですか?
他に提案があれば教えてください。

コメント

海凪斗ママ

うちは、ベビーベッド親戚から貰いましたが、全く使わず荷物置きになっていました😁添い寝の方が落ちついてすぐ寝てくれたので(*^_^*)

deleted user

我が家もローベッドでシングルなのですが、旦那と二人で寝てます。マットレスが柔らかめなので、子どもはコンパクトベッドをすぐ横に置いて寝かせてます👌🏻

さなぴ

私も張り切ってココネルのベビーベッド買いました!9ヶ月になった今は睡眠リズムもついてきてベビーベッドに寝かせてます👌

ママはベッドで赤ちゃんは布団でも全然いいと思います^ ^でも、新生児期とかは数時間おきの授乳でいちいちベッドから起き上がり〜ベビーベッドまでの移動が私は苦痛で眠気に勝てずだったので初めの頃は結局同じベッドで添い乳してました😂

冬は寒いですしね🥺

km

私のところも大人はベッドです🙂息子は今でもベビーベッドで寝ています。
和室で余裕があるなら赤ちゃんだけベビー布団でもありだと思います!
今後動けるようになったときのことを考えると一番安全かと思います。

みよ

子供が生まれてからベッドを止めました😃
添い寝にしてたので、母乳だったら夜間授乳が添い乳出来て楽でした。
二人目のときもベビーベットは買わずでした。
ベビー布団も買ってません。
寝返りとかするようになると寝相もひどくなるので、敷布団のが落ちる心配とかなくて私は楽です。
ちなみに夫婦で使ってたのはセミダブルでしたが、出産を期にベッドを捨てました。
子供が一人で寝るようになったら夫婦ベッドにダブル買おう!!ってなってます(笑)
でも、普通の敷布団では私は体が痛かったので、8センチとかのマット式敷布団にしました。

あいあい

私はベビーベッドは買わずにレンタルするつもりです(*´∀`*)

deleted user

ベビーベッド使ったの本当に一瞬でした笑