
コメント

MR
同じく今週から慣らし保育してます😊
わたしは、慣らし保育終わり次第
仕事を探して欲しいと言われました!
そして、やはり入園から1年間は
風邪など引きやすいので子供が
環境に慣れるまでは短時間勤務が
いいと思いますとも言われました☺️
MR
同じく今週から慣らし保育してます😊
わたしは、慣らし保育終わり次第
仕事を探して欲しいと言われました!
そして、やはり入園から1年間は
風邪など引きやすいので子供が
環境に慣れるまでは短時間勤務が
いいと思いますとも言われました☺️
「ココロ・悩み」に関する質問
ママ友が最近できました!でも不安です… なるようにしかならないとは思っているのですが不安な気持ちを吐き出させてください😭 最近ママ友ができて、来月複数のママたちと子供含めてお出掛けする予定です。 子供も「○○く…
よく3人で会う友人2人がいます。 1人は上の子と同い年の子供がいて もう1人は独身です。 元から2人目出産の報告はしてないのですが、 子ありの友達とは上の子が遊びたいというので 遊びを誘うついでに出産報告しました。…
小1の発達過程と少しズレているのでしょうか🥲⁉️ 小1の息子が友達のママやパパ、学校関連のイベントや行事などで初めて見る大人に対してもよく自分から話しかけにいきます💦歯が抜けた〜とか◯◯食べたとかの報告系だったり…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
pa
やっぱり慣らし保育終わってからの方がいいんですね😂
パートで仕事探しした方がいいですよね🤭
MR
わたしはしっかりでは無いですが
空いてる時間にちょこちょこ
タウンワークなどをみて目星だけ
付けちゃってます😂
10~15時とかで働けたらいいな〜
って感じですうちは😊💕
pa
自分もタウンワークみたりその時間で働きたいなって思ってました🤣
思ったより仕事探し苦労しててあーってなってます🤣
MR
そうなんですよね😂笑
仕事探すのって割と大変なのね…って
思ってます笑
しかも子供が居ますとかなり融通が
効かないと厳しいですし😭💧💧