※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ
お仕事

オープニングのパート、アルバイトスタッフで働いている方いますか?メリット、デメリット教えてください☺️

オープニングのパート、アルバイトスタッフで働いている方いますか?
メリット、デメリット教えてください☺️

コメント

ゆん

学生の時オープニングで入りました😊

皆んなで頑張っていこう!とみんなのバイトへの意欲?がありました💦
次から入るのは皆んな後輩ですし
先輩がいないので楽でしたよ!

デメリットは皆んな同時スタートなので比べられるくらいですかね😂

  • 2児のママ

    2児のママ

    確かに先輩いないのは楽ですよね♪
    入る日数少ないので、週5で入る人と差が出ちゃいそうですもんね💦
    結局人間関係ですかね😣

    • 6月9日
deleted user

働いたことあります✌🏻個人経営のカフェですが。。
メリットは人間関係が出来上がってないので上下関係ないのが良い。
みんなゼロからのスタートだから一緒に頑張れる。
デメリットはマニュアルが曖昧な場合があるので自分たちで働き方を考えなければいけない。
オープンしても不慣れだからお客さんに迷惑かけがち。

こんな感じですかね!?

  • 2児のママ

    2児のママ

    確かに研修も1~2くらいしか入れないので、不馴れになっちゃいそうですよね💦

    • 6月9日
まゆ

社員としてお手伝いに行っていた側ですが、
オープニングスタッフさんたちは皆同じタイミングで入社なので、気が合う人同士だとすごく仲良くて良い雰囲気で仕事してます!

デメリットは、研修中のバッチは付けられないので(みんな同じタイミングのため)いきなり1人前でしょ?みたいな感じでお客様に見られてしまうことでしょうか?