
8か月の赤ちゃんが熱を出して不安。病院で診察済み。体調管理や離乳食についてアドバイスを求めています。
生後8か月です。
昨日の夜はご機嫌だったのですが寝るときに暑いのかグズグズしてました😢お腹は増やしたらダメだと思い
布団をかけると泣いて移動して嫌がります。
夜中のミルクもあまり飲まなくて、朝起きると
少し体が熱くて、8時頃熱を計ると37.5でした。
様子を見てつぎ10時ぐらいに計ると38.2でした。
病院で診てもらいましたが初めての事で不安です。
2、3日様子見て突発性発疹か風邪かわかると言われました。
この頃の子供の熱で気おつけないといけない事
これをしてあげたらいいなと思うこと
体温調節や離乳食など色々体験談などを聞かせてもらいたいです!お願いします😭😭
- ちー(6歳)

まま
熱以外の症状がなければ突発性発疹の可能性が高いですよね!うちは日曜日の夜から同じ感じで昨日ようやく熱が下がりました😭今は身体中発疹だらけです😳
うちはパパがあわててドラッグストアで赤ちゃん用のアイスノン、おでこの冷えピタ、身体用の冷えピタ、アクアライトなど買ってきました。熱が出ている間はとにかく機嫌が悪かったのでずっと抱っこしたり寝かせたりしてました!離乳食もほとんど食べなかったのでおっぱいとバナナヨーグルトのみでした😱

退会ユーザー
病院行ったのならひとまずは安心ですね!
汗をかいたら着替えと水分補給
アイスノンや子供用の冷えピタが
あれば脇や脚の付け根の大きな動脈を
冷やしてあげるといいです!
離乳食は食べられれば食べさせてあげて
(出来るだけ消化の良い物がいいかと)
食べないようなら小分けにしてでも
ミルクをあげる。ですかね!
それでも吐いたり飲まなかったり
離乳食も食べなかったりするようなら
小児科に電話でも相談したした方が
いいと思います!
コメント