
長文です。良かったらコメントください🙇♀️今週から毎日午前中に行って…
長文です。良かったらコメントください🙇♀️
今週から毎日午前中に行っている児童館に今日も行きました。(今までは月1くらいでした)
何も調べずに行ってしまったのですが、今日は0歳児のイベントの日だったようで入れませんでした。
児童館の職員さんに
「お住まい〇〇町ですよね?〇〇町の児童館知ってます?もしかしたらそっちの方が近いかなと思って😊もし知らなかったらそちらもどうかなって」
私「あっちの方が近いんですけど、こっちの方が子どもが多いのでこっちに来てます😊」
職員さん「そうなんですね、こっちだとじゅうたんだから遊ばせやすいですしね😄今日はせっかく来てもらったのにごめんなさいね、午後は使えるのでまた来てくださいね」
という会話でした。
これはまた行っても大丈夫ですかね…?
私結構空気読めないので遠慮なく今後も使わせてもらおうと思ってるんですけど、もしかしたら職員さんとしてはわざわざこっち来ないで〇〇町の児童館に行ってよと思ってるのかなとふと思って…この文面から職員さんの気持ちはどう読み取れますか…?って変な質問ですみません😅
- さくら🍯(3歳4ヶ月, 3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ノアママ
行っても大丈夫だと思います。
考えすぎですよ😊
さくら🍯
考えすぎですよね😅明日からも普通に行こうと思います😄ありがとうございます🙏