![🧸⸒⸒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
住民票は必須ですよ。
不備がないように役所で相談してみてください。
私も2度警察署で免許の変更しましたが、お金はかかったとか覚えてないです。
かかっても1000円は行かないと思います。
![ショコラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショコラ
住民票を警察署に持って行くと変更してもらえました。住民票の発行手数料以外は無料です。
![くまくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまくま
住民票回収されて返してくれないので、別件で使うことがあれば、何枚か市役所で交付してもらうといいですよ😊
皆さんおっしゃる通り、費用はかかりません!
![リオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リオ
お金かかりません!
住民票と印鑑があれば大丈夫です😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
本籍に変更なく、住所、氏名だけなら住民票で大丈夫です。
本籍までだと戸籍謄本だったと思います。変更は無料ですよ!!お近くに免許センターがあれば、免許センターでも可能です。
![(°▽°)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(°▽°)
国籍が記載の住民票が必要です。
これと免許証を持って手続きをします。都道府県によって多少の違いがあるかと思いますので、最寄りの警察署か試験場で確認してください。
免許証の記載変更では、私のところではハンコは不要です。氏名が変わる場合は住民票は返却されません。
コメント