
2歳の子どもが胃腸炎で、食事の進め方や吐き気止めの使用について相談です。現在はアクアライトやお粥、うどん、ゼリーを与えています。吐き気止めは症状がなくなったら止めてもいいのか、不安です。
2歳の子どもが胃腸炎になりました😭
昨日は嘔吐、下痢があったのですが
今日は吐き気止めのお陰か落ち着いています😊
これから食事はどう進めていけばいいでしょうか?
今はアクアライトとお粥、うどん、ゼリーを少量ずつこまめにあげています。
また、吐き気止めは症状がなくなったら飲まなくていいです、と言われたのですが
すぐ止めてしまっていいのでしょうか?
薬で落ち着いているのか症状がなくなったのか分かりません😣
- ここ

ホットケーキ
2月に上の子が胃腸炎になりました!
吐き気どめは何回も吐かなかったら
もうまったく使ってませんでした!
嘔吐は1日、2日でマシになるので
吐かないなら使わなくていいと思います☺️
食事はそのまま量を少しずつ増やして
食べれるようならどんどん
戻して行けばいいと思います☆!

ここ
もう丸1日吐いていないので薬止めてみます!
食事もこのままちょっとずつ増やして いこうと思います😄
参考になりました!
ありがとうございました!
コメント