
コメント

ママリ
1歳になるときに1ヶ月位乳糖不耐症になりましたが、食品に含まれるものは気にしませんでした。
病院からは特に何も言われなかったので、ノンラクトのミルクに変えるだけであとは消化のいいものをあげてました。
ママリ
1歳になるときに1ヶ月位乳糖不耐症になりましたが、食品に含まれるものは気にしませんでした。
病院からは特に何も言われなかったので、ノンラクトのミルクに変えるだけであとは消化のいいものをあげてました。
「お菓子」に関する質問
ママ友から沢山お古を頂きました。(2人目臨月です。) いらなかったら捨てていいよといわれました。 いつもブランド品着てる子なのですが恐らく自分の子が着たものではなさそうで、(西松屋などが中心です) 綺麗なものもあ…
体操教室やスイミングの待合室やロビー、 いつもみんな、グミなとお菓子を食べてます。 なので一年生の息子に僕も!!と体操前、体操後にねだられ… 食べてるのは時間差で兄弟を別のクラスに通わせるために長くいるママさ…
お菓子をもう食べたのにまだ食べようとして癇癪🙂↕️ 諦める事を知らないのでもう一度与えるまで一生暴れながら泣き続けます😱 同じような方どうされてますか? 来月2歳になりますが疲れます。。。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
⛄️🖤❄️
そうなんですね!
ありがとうございます😌