
コメント

べりー*
うちはすこーしですが一緒に食べてます(*^^*)保育園のおやつってすごいですよねー!うちのとこもロールケーキとか白玉とかあるので、え!?ってなります(笑)

退会ユーザー
うちもアイスとかかき氷がおやつに出ます😅
アイスはバニラだけのものなら最近食べましたよ~。

tarako
うちの子も1歳過ぎてから食べてます😊

ゆあのあ
牛乳とかのアレルギーがないなら大丈夫なんじゃないですかね😁うちはまだカキ氷しかあげたことないです😖アイス食べさせた後は歯磨きしないと乳歯って虫歯になりやすいみたいなので不安ですよね😵

a.u78
1歳半頃から食べさせてます😊

退会ユーザー
初めてのアイスクリームは西松屋でかった12ヶ月からの作るやつをあげました😊
今はポッキンアイスとかおやつに食べますー
わたしと半分こですが

ねこ茶
私も神経質な方ではないと思うのですが、アイスは2歳くらいかなと思ってました。
身体冷えるし、糖分高いし、、、。
ただ、絵本でアイスクリームは結構出てくるので、食べる真似をする娘を不憫だなと思ってはいました、、😅
保育園で出るのであれば、もうデビューしてもいいのかもしれませんね💦
うちの保育園は、牛乳、卵などのアレルギーが出やすい食品は提供していないのですが、とら丸さんの保育園は出してますか?出してるようでしたら、普通に牛乳、卵、お砂糖で作るバニラだと思います。

はじめてのママリ
私の保育園でもパピコのミニが出たりとびっくりしました💧
保育園で出てても私はまだ抵抗があるのであげるつもりはありません😂
冷蔵庫でキンキンに冷やした麦茶を飲ませるのにも抵抗あるのに😂気にし過ぎですね!笑
とら丸
返答ありがとうございます!
食べるアイスはどういうのですか??