5月に出産し、旦那の実家でお世話になっています。優しいけれどおばあちゃんの言葉に嫌気がします。家事は助かるけど心が疲れます。同じ経験の方、話を聞きたいです。
ちょっとした愚痴です、すみません(´・ω・`)
5月半ばに出産し、旦那の実家にお世話になってるのですが早くアパートに帰りたくて仕方がありません。基本的にほんとにみんな優しくて、洗濯やご飯などすべてやってくれて本当に助かるのですが旦那のおばあちゃん(私の娘からしたらひいばあ)との毎日同じような会話に嫌気がさします。ほんとに泣かない子だねぇ大人しい子だねぇ。手がかからなくていいねぇと食事などで顔を合わせるたびにいってきます。いや、あなたに聞こえてないだけで夜中も昼もたくさん泣いて大変ですけど??泣いたら泣いたで、旦那のお風呂の入れ方が悪いだのあーだこーだ適当なことばっかりいってきます。家事やらなくていいのは体が休まって助かりますが、心がもちそうにもありません。他に似たような方いたらお話聞きたいです、
- えりまる(5歳6ヶ月)
yuyumama
私も似たような体験しましたよ!😂うちは実家にお邪魔したんですけど、両親はお酒を飲むのでぐっすりいつも寝てしまい、夜中のぐずぐずは、わかってもらえず、日中ゴロゴロしていると暇なら洗濯物などたためたら畳んで!ってかんじでした😂
しかも、うちの親は育て方があーだこーだいってうんざりでした!
もし体力回復しているならアパートで帰っても良いと思いますよ!
ままり
私も義実家に里帰りしていました。
めーーーっちゃ頷きながら読みました。
うちは義母だけでしたが、泣いたらすぐに飛んでくるのが鬱陶しくて、「泣かないで、泣かないで!!」と祈る日々…
「虐待してたの?」と笑いながら言われたこともあります。(多分悪気なく、本当に冗談のつもりで言ったみたいです)
旦那に泣きながら話し、ちょっと早めに帰りました。
帰る日を決めたら楽になって少し落ち着き、帰ってからはまた義実家に遊びに行きたいなあ❤️と思えるようになりましたが、年末年始に十日間滞在して本当に義母のことが苦手になり、後悔しています。笑
どれだけ良くしてくれても他人ですから、程よい距離感って大事です。
なこ
うちもそんな感じです!
年取ってくると思ったことをすぐ言ってしまうのでしょうね😭
旦那が抱っこして娘が泣くと、『パパ、抱き方下手、そう言え!』と娘に言います。
『足痛い、手痛いからおら抱けね。』と言ってたり、近所の人からも『年取ってきたから、孫と同じように抱っこして落としちゃならない』と言われてると言っているのに、娘がちょーーーっとでもグズったり、しゃっくりしただけで抱こうとしたがるし…
本当イラっとしますよね😫
愚痴ってスッキリしましょう☺️💓
コメント