※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこちゃん
妊娠・出産

35wで検診に行き、尿にタンパクが出て切迫早産の診断を受けました。薬を飲んで安静が必要で、薬の効果や様子見について不安があります。赤ちゃんは元気で、同じ経験をした方のアドバイスを求めています。

35wになりました〜(´∇`)臨月まであと4日🙄💦💦
早いものです。今日、検診に行ってきました!
,
尿にタンパクが出ていたようで…助産師さんから
問診で疲れやすくない??ときかれました〜!
「はい、疲れやすいです!」と即答。。爆笑
調べてもらおうね〜との事、、浮腫はなし👌🏼✨
エコーで見てもらうと赤ちゃん超元気💓
動き回ってました\(^^)/
.
オリモノの検査へ(^^)
そのまま、経膣エコーで確認するね〜と確認して
もらうと先生が、あらー。と言うから何かと思えば、、
「結構張りある??」と言われた!

最近よくあるから「かなり張りますね」
おうちが4階で、毎日昇り降りしたりしてたから
そりゃ張るよなーと思ってた!昨日なんかは、
おしりの穴押されてるなって思ってたから
赤ちゃん大きくなってきてる〜と思ってました!
.
.
「産道が短いな〜…」と先生。おっと?と思って
いたら先生がそのまま「1.8...2センチないか…」
と言われました。。指で自分で1.8センチやって
みたら短いw下着とズボン履いたら戻ってね〜
と言われ、旦那の元へ。。
「切迫早産だね、35wだから入院はないけど、
張りどめ出しとくから8時間ごとに飲んでね〜」と
言われました。張ってなくてもですか?と疑問。
24h保たないといけないからねー。と言われ
「後、2週間は頑張って赤ちゃんお腹に入れといてよ〜」
と言われました😱💔
.
え、、薬飲まなきゃ産まれちゃう系?と思いましたが
切迫早産とここに来て診断。だから張ってたの??
ちーん。血液検査して帰宅しました。

ここに来て安静って、、旦那に子どもの迎えお願い
してまずは薬飲みました。動悸と手の震えがやばい!!!
これ飲み続けるの逆に怖いけど。と旦那と。。


「これ飲んでも張りが変わらなかったら電話してでも
いいからすぐ来てね」と言われました。ん??
どのくらいの頻度で?今日薬飲んだけど張りは
まったく変わらず…いつから判断して変わらない
って言えるのー?明日?今日は薬飲んだばかりで
わからん明日から?こんな経験ないからさっぱり( *_* 

今日は全く効果なくない??ってくらい張り続け。。
明日様子見てから変わらなかったら電話してみた方が
いいの?薬の効果ってほんとに出るの??
安静とか、いやだー!!って感じです

赤ちゃん2550g 順調で元気です。
同じような方どのくらい薬で様子みたか
教えてください😱💦💦💦

コメント

あんず

同じく上に10歳がいる3人目で、昨日の検診で張り止め服用…私は、まだ32週にもかかわらず子宮頸管1.5です。

アドバイスにもならないですが、似た状況に思わずコメントしちゃいました💦

服用して横になってても張る時あります😢動悸や震えにも悩まされていますが赤ちゃんの為と、ひたすら我慢…
2週間は頑張って飲み続けますが、みぃさんは、あと少しで臨月なので、うらやましくも感じます、お互い頑張って臨月まで、持ち堪えましょう!

  • にこちゃん

    にこちゃん

    ええー、、短いんですね😖💦
    やはり服用しても皆さん張るんだ!
    動悸と震えやばいですよね😟💔💔

    わたしも10日分処方されたけど、一週間後には検診なので、そこまで頑張ります!
    子宮頸管の、長さ戻ってたらいいなー
    戻ることってあるのだろうか?🤔🤔笑

    お互いに気をつけて頑張りましょうね☺️❤️

    • 6月6日
たま

わたしも三女は35週で2.85で絶対安静、上の子のことや家事は主人にまかせて横になってました。

37週まで赤ちゃんお腹で育てたいから
2.5切ったら入院といわれ
薬のんでました。

37週で赤ちゃん三キロ越えてたから
38週1日で元気にうまれましたよ!

  • にこちゃん

    にこちゃん

    2.85で絶対安静なら、1.8ならわたしも
    あまり動かない方がいいんですね🙄💦
    病院によっては違うのかな??
    わたしも、張りが治まらなかったらってそれで病院行ったら、入院なっちゃうのかなー?
    余計なお金もかけたくないから必死に、頑張ります!笑

    2550gだけど、3キロ以内で産みたいから大きくなりすぎんで〜と祈っておきます😂❤️

    • 6月6日
deleted user

私は切迫早産で27週から自宅安静でウテメリン 三回飲んでます😢
32週で2.5cmでした!先生曰く週数が進むにつれて短くなるのは仕方ないとのことで、軽い家事とか車の運転は許可されてます😂ママリで見たら2.5 cm以下は入院って人が多いですよね😅
動機や震えも薬飲んでから二時間くらいはずっとあります😂💦
薬飲んでても張る時は張ります!なので意味あるのか?は不明です😅
張ったら安静にして治ってきたら様子みて大丈夫だと思います。一時間に6回以上や、張りが治らないようなら連絡した方がいいかな?と思います😂
もう35週で赤ちゃんもしっかり大きくなっておられるようなので、そこまで不安にならなくても良いと思いますよー☺️✨私はなるべく横になれる時は横になって、重たいものは持たない、食事の準備も椅子に座ってするなど工夫してます!
私は33週でまだ赤ちゃんも1700gと小さめなのであと1ヶ月はお腹にいて貰わないとと願う毎日です😓
みぃさんはきっと37週になったら動いていいよと言われると思いますよ✨
お子さんも居られたら安静生活は大変だと思いますが、あと2週間頑張ってください😭👍

  • にこちゃん

    にこちゃん

    コメントありがとうございます(^^)
    32wでですか〜😭週数がもうすぐなので、入院はなかったけど…赤ちゃんも元気だし…
    一応まだ早産になってしまうから正産期まで後、2週間はって言ったと思います(^^)
    飲んでも張るけど、これ飲まなかったらもっと張ってるって事だろう!と思いながら頑張ります( ¯•ω•¯ )
    おうちが4階で、エレベーターなしなので…動いていいと言われたら
    そこで歩き回るつもりです(^^)笑

    • 6月6日