※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
妊娠・出産

妊娠前に運動していた方への質問です。妊娠後、運動ができず体調が悪化。出産後、運動再開できるか不安。体の記憶はあるか、元に戻れるか知りたい。

妊娠する前に、運動を習慣としていた方にお聞きします。

私は今妊娠して9ヶ月になるのですが、妊娠する前は週4から5回ジムに行き、ハードに汗をかいていました。
50キロのバーベルでスクワットしたり、女性ではハードな方だったかと思います。
しかし妊娠してから、つわりでジムに行けなくなりました。つわりが終わった後、現在も立ち仕事をフルで行なっているせいか疲れて帰宅してから寝てしまいます。
というわけで軽くでもいいから筋トレをしたいと思っていたのですが出来ない状態です。
そのせいか、今ではお腹が重たかったり張ったりするので猫背気味になり、足もガニ股、姿勢が悪くなり脂肪がかなりつきました。
妊娠したら脂肪がつくのは覚悟していたのでいいのですが…
出産したら、運動していた体の記憶ってあるのでしょうか…
再び運動をするようになれば元に戻れるのでしょうか?
あのジムに通っていた数年がチャラになってしまうのではないかと恐れています。
妊娠前に運動していたよって方、産後どうなったか知りたいです。よろしくお願いします。

コメント

みーちゃん

私も妊娠前は結構運動してました😊
1人目の時は8kg太り、産後自宅で出来る筋トレを子供が寝たら週3くらいで行い半年で体重も体型も戻ったと同時に2人目妊娠、17kgも太りましたがこれも1人目の産後と同様のトレーニングで半年で体型も体重も戻りました💓
そして産後9ヶ月で現在妊娠中ですが、元々運動していたり筋肉が付いている人は脂肪の下の基礎の筋肉がしっかりしているため産後の体重や体型は戻りやすいみたいです💪

ただ私の場合は自宅にベンチプレスのトレーニングセットがあったので、ジムに行かなくてもトレーニングはやりやすかったのも関係あるかなと思います💦

pip

ランニングが好きで、妊活前までは1日10キロ週5で走り、フルマラソンにも出ていました。出産後はランニングは出来ないので筋トレを初めて二週間です。体重はほぼ戻ったのですが、お腹の脂肪がなかなか取れづらいです。。

たっぺ

身体がかなり重く感じるのは確かですね😅
すぐ元通りにはならないとは思いますが努力次第だと思います!

Rmama

ピラティスをずっとやっていたのですが、産後3ヶ月には腹筋うっすら割れてるくらいに戻りました☺︎

あと産後はアウトマッスルの損傷がひどいのと内臓の位置を戻すためにも運動する内容は選んだ方がいいですよ🙆‍♀️✨

ぴよ

みなさん、お返事ありがとうございます!筋肉ってやっぱり大事ですよね!
マッスルメモリー信じて産後も運動続けたいと思います😊
ありがとうございました。