※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pink
子育て・グッズ

ミルクをやめるタイミングが心配ですが、どうしたらいいでしょうか?寝る前やご飯後に飲んでいるので、今後の対応が不安です。

あと2ヶ月で一歳になるのですがミルクはどのタイミングでやめたらいいんでしょうか😞😞?

寝る前も飲んでから寝るのでちゃんと寝てくれるかも心配です。。
ご飯の後もまだ飲んでます。

今後が心配でどうして行ったらいいでしょうか。

コメント

ママリ

私は栄養士さんから1歳になって牛乳を飲めるようになるまではミルク飲ませた方がいいと言われたので飲ませてました😊
保育園でも同じ方針でした!
周りの友達はみんなもっと早く辞めさせてましたけどね💦
ミルク辞めたらおやつをしっかりあげるようにしてます😊!
私も寝る前に毎回ミルク飲ませてたので不安でしたが、麦茶でも意外に普通に寝てくれました🤣次の日予定がない時に試してみるといいかもですね❣️

  • pink

    pink

    そうなんですね!!
    辞めてる人多くて心配になっちゃって💦💦
    7時.11時とご飯のですが、15時にミルクでいいと思いますか?、
    20時に寝るのですが、19時頃ご飯でいいんですかね?😞

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    不安になりますよね🤣私もその頃あげてるの私だけでした🤣
    ミルクは15時でいいと思います!保育園でも15時にミルクでした!
    3食はしっかり食べれてますかね?20時に寝るのなら個人的にはもう少し夕飯早くてもいいかなと思いますが、大人のご飯と合わせて19時とかなら、そうゆうふうにしている家も多いと思います😊!

    • 6月6日
tarako

離乳食は進んでいますか?
3食しっかり食べれるようになれば夜も寝てくれるようになりますよ😁個人差はあると思いますが💦焦らなくて大丈夫です!人は人ですよ!

離乳食が食べれてるならミルクは辞めてフォロミでいいと思います😊
歯はどのくらい生えていますか?歯が生えてきたなら寝る前のミルクは辞めた方がいいと思います💦虫歯になりやすくなるので💔