
コメント

ママリ
えーそうなんですか!?💦
息子の園でリフレッシュ保育の方が来られたら、先生はお母さん一日ゆっくりしてね!って声かけてましたよ😀

みは
以前住んでたところではそんな感じでした💦
と言うかそもそも3歳未満の認可の一時保育は、やってると書いてても実際は枠がありませんでした…。
今住んでるところは認可なのに一時保育専門の園もあり、歓迎されないことはありません。
-
naaco
コメントありがとうございます。
枠がないなら、やってると言わないで欲しいですよね😓💦
一時保育専門の園はいいですね‼️羨ましいです🤣- 6月5日
naaco
そんな風に言ってくれるなんて、いい園ですね😊‼️ やっぱり園によるんですかね🤣
昨日、今日と預けて、来月も預けたかったので何日か候補だして聞いてみたんですけど、すぐに調べられるはずなのになぜか一旦保留にされて、その後断られました😓 予約が一杯とのことでしたが、その園で一時保育の子がいっぱいいる様子もなくて、、直感であ、なんか違うんだろうな💦と(;_;) 子供はおとなしいタイプで、保育士さんに話聞いても特にすごい泣いたとか迷惑掛けたとかではなさそうなんですが、あまり受け入れたくないのかなーなんて思ってしまいました😅
ママリ
そうなんですね💦そんな対応されたら預けたくなくなりますね💦
ほんと園によって違うんですね。
入園前に今の保育園にリフレッシュで預けた時育児に参ってて…そしたら保育士さんがめいいっぱい自分の時間にしてくださいねって言ってくれて、すごく助かったのを覚えています😭
naaco
そうですよねー😭
そんな風に暖かい言葉かけてもらえるなんてステキな園ですね🤣✨羨ましいです❤️