![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りる
うちは1歳3ヶ月から歩けるようになってから急激にイヤイヤし始めました😅
出来ないのに自分で‼️って感じでヤイ‼️キィィーー‼️って手を叩いたりしてくることもありました💦
多分まだ全ては理解できないと思ってましたが言葉で説明はしたのと、ほかの興味をそらせる感じでやり過ごしてました。
早い子はイヤイヤが早いと聞いていたのでワガママではないと思います
![tea.a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tea.a
そんなもんだと思います!
性格とかもありますけど、今のわがままは悪い事だと思いません🎵
たくさん甘えさせてあげてるからじゃないですかね?✨
まだうまく伝えられなかったりするのでイライラもしてしまうと思いますし💡
-
あき
たしかに今はワガママなものなのかもしれないですよね?!
私けっこう甘々な方だと思うので、ちゃんとしつけしないとかなぁと思ったりしていました!
ありがとうございます!- 6月5日
-
tea.a
危ない事とかいけないことはきちんと叱らないといけないけど、それ以外は良いんじゃないかなと思います😊
- 6月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちもそうですー😂
スーパーで寝っ転がって泣きわめいた時は、「ついに我が子がこれをやる時がきたか😳」と思いました😵
-
あき
うちもです!ちょっと想像してたより早めにきたなぁ…って感じなのですが…
- 6月5日
![みよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みよ
分かります😂
うちは思い通りにいかないとなが泣きするんですが、特に外に行きたいのに自分だけ行けなかったときとか1時間近く泣いてます(笑)
最後の方は声だけで涙出てなかったりしますが。
朝ごはんも食べて欲しいのに、そのときの気分でないと食べないし。
お薬好きな方なんですが、まず横になって嫌がります。でも、甘い薬だと分かると素直に口をあけます。最初から素直に飲めって思います😅💦
-
あき
他のお子さんのそう言う話をきかせてもらうと、逆に、自我の成長が早いなぁ!やっぱりお姉ちゃんがいるから気持ちの発育も早いのかなぁ?!とか成長として感じるんですが、我が子のことになると、不安になっちゃいますね…
みんな同じなんだなぁと思って安心できました!これからますます大変になりそうですが…笑笑- 6月5日
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
うちもですー!
最近嫌なことがあるとすぐキーキー言ってます🤣
あき
うちもしたい事をさえぎって抱っこすると、フルスイングで顔をたたいてきます!笑笑
ついつい力でさえぎってしまうので、言葉で説明すること忘れないようにしようと思います!
ワガママではないとおっしゃっていただいて安心しました!ありがとうございます!
りる
あきさんの温かい愛情が感じられたホッコリしました(^^)
応援してます📣✨