※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
妊活

黄体機能不全で治療に薬か注射か迷っています。注射は高温期に3回打つ必要があります。治療方針や経験談を教えてください。

黄体機能不全についてです。

先日血液検査でプロゲステロンの
数値が低く黄体機能不全なので
薬または注射での治療をすると
言われました。

ただ薬にするか、注射にするか
どっちがいい?と聞かれ…

説明は聞いたものの
実際どれがいいんでしょうか?

注射は高温期入ってから
3回打つと言われました。
それが可能なら注射がいいような
説明でした。

みなさんの治療方針でもいいですし、
実際やってみて妊娠した!
とかでもいいので
意見ください🙇

コメント

けー

経口薬なら家で自分でできるが飲み忘れの可能性がある、単価安い
(膣座薬は単価高いです)

注射は通院の手間があるが、忘れることはほぼない、単価ちょっとお高め

ですかね。

  • みい

    みい

    なるほど…効果としてはそこまで変わらないということでしょうか?🤔

    • 6月5日
  • けー

    けー

    変わらないように調整してくれるはずです。

    • 6月5日
  • みい

    みい

    そうなんですね!すごく優しくていい先生なのですが何か委ねられるのでどうしたらいいか…
    参考にします!ありがとうございます!

    • 6月5日
えったん

私はデュファストン という内服薬を処方してもらってました😊
仕事もしており、なかなか通院できないので、10日間内服するだけで済むので助かりました。

  • みい

    みい

    なるほど…でも妊娠されたんですね☺️おめでとうございます。
    参考にさせて頂きます!

    • 6月5日