※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a♡
お金・保険

旦那の年収350万円で離婚する場合の養育費はいくらか、自身が収入がないため5万円ほど必要と考えています。

これから離婚するんですが、旦那は年収350くらいなんですが養育費はいくらくらいですかね。
わたし的には今収入もないので5万くらいは欲しいと思っています。

コメント

あ🧸

もう少しもらってもいいんじゃないかと思います!
私の友人はもう少しもらってます!

  • a♡

    a♡

    どれくらいだと思いますか??

    • 6月5日
  • あ🧸

    あ🧸

    10万ほどもらっていいんじゃないかと思います。

    • 6月5日
くうちゃん

算定表あるのでそれを参考にしてみては?
弁護士いわく高く貰うより安くても長年貰う方がいいと言ってました。
途中で払わなくなることが多いので。

経験者なので弁護士や司法書士などによく相談してたので参考までに。

おってい

養育費だけですよね?
その年収では5万は難しいかもしれませんね💦
私の周りでもらってる方たちは2万〜4万くらいで、それ以上もらってる人は慰謝料などが入ってる場合が多いです。

deleted user

年収が低いので5万はきついと思います💦

周り見てると400万円代で3万ぐらいですね💦続いてる人少ないけど…

毎月元旦那に20万貰ってる人がいるけど年収いくらなんだろ💦

なっちゃん

350なら5万は無理だと思います…💦
旦那さんがそれで納得するなら公正証書で取り決めできますが二万貰えたら良い方だと思います…💦

deleted user

私の元旦那も同じくらいの年収で弁護士さんに聞いたところ多くて4万と言われました。
その年収だと算定表では2〜4万だそうです。
少なすぎますよね、、、

あゆか

そのくらいの年収ですと三万円くらいだと思います!😥💦
でも払い続けてる人は少ないのが現状です