
子どもが1.2.3歳の頃釜山かシンガポールにいったことある方いますか?🥺✨…
子どもが1.2.3歳の頃釜山かシンガポールにいったことある方いますか?🥺✨
旦那の社員旅行?でかぞくも行けると言われましたがなやんでます。下の子が1歳過ぎのときです!
旦那は行くことは決定なんですが、旦那からもし微妙なら友達と国内で旅行行ってきてもいいよと言われました。
①旦那と一緒に海外
現地では旦那は別行動になることもあり、
私と仲の良い友達(海外旅行すき)も一緒にいく
行き帰りは旦那も一緒
②釜山へは旦那ひとりでいく
仲の良い友達と子ども2人と国内旅行
友達とは現地集合、解散
お互いの間の場所に行くので
片道新幹線で1-2時間
友達はどっちでもいいよ〜と言ってくれてます🥺💗前々から友達と旅行行きたいと言いながら行けてなかったのでせっかくの機会なので子連れですが行きたいなとおもってます!
- 日菜子(6歳, 7歳)
コメント

ゆあのあ
1番かな😄
うちの元旦那は沖縄に社員旅行行ってまーじで悪さして帰ってきました😅なので行けるなら一緒に行った方がいいなー💕行ったことないけど国内旅行よりシンガポールですよーー💕💕💕

mmm
お友達さんも一緒なら私なら①にします😊🎈
大変なこともあると思いますが、行ける時に行っておくのがいいかななんて🤩🤩
-
日菜子
ありがとうございます🥰韓国なら友達はとても詳しいのですごく頼りになりそうです🥺🥺ほんと国内でも海外でも行けるときにいっとかないとですよね笑笑
- 6月5日

スマ
すみません、子供まだ小さいですが、国内海外旅行マニアです。
絶対1だと思います!
お子さんも、パパやパパの会社の人達との思い出になりますし!
2は、お友達に迷惑がかかるかもですし、移動も一人だと大変な気がします。
お友達、独身なんでしょうか。
子連れ旅行に付き合ってくれるなんて、心が広いですね〜!お礼をたくさんして、沢山カメラマンになってもらっては^ ^
-
日菜子
ありがとうございます😊
そうなんですね💗羨ましいです!!!
友達、独身なんです🥺ほんと感謝しかないです!- 6月5日

skmskm
行き帰りに旦那さんいるし1番にします✨
お友達と一緒なら、自由に行動できるし事前に子供連れで行けそうなところも調べてもらって楽しんじゃいましょ💕
-
日菜子
ありがとうございます😊
わたしも行き帰りは旦那がいるほうが楽だな〜とおもってます🥺💗たのしみたいです🥺💗- 6月5日

ひまわり
皆さん①なんですね!ビックリ。
ご自身のお金は会社持ち?私費ですか?
会社の人と一緒なんて、私はストレス溜まります。
未だに会社の社員旅行をやっているという事は、結構アットホームな職場ですよね?そこで失敗したら取り返しつかないし…とか考えてしまいます。
結局別行動になるなら完全に別のタイミングで家族だけで行き先考えた方が良いなと思います。
あと友達を連れ回すのが申し訳ないですし…
-
日菜子
ありがとうございます😊
わたしのお金は自費ですこし割引があります!主人は積立旅行費と会社からの旅費でいけます!
なかなか主人が休み取れないのでそのタイミングでついていこうかと思いました😅仲のいい同僚と行くみたいなので現地では別行動の時間もありそうです〜。たしかに友達には悪いですよね、、、😭😭- 6月5日

れもこ
旦那が一緒なら気も遣わず楽だし①です!!
-
日菜子
ありがとうございます🥺💗
楽なのは絶対①ですよね😭💗- 6月5日

はじめてのママリ🔰
私も1です!
移動がお一人な2は避けますかね💦
せっかくなら海外旅行いいと思います☺️
韓国、何十回も行ってますがとても楽しめますよ☺️
-
日菜子
ありがとうございます!
そうなんですね🥰🥰わたしは韓国も初なのでぜひいってみたくて🥺💗- 6月5日
-
はじめてのママリ🔰
韓国はコスメや食べ物が安くてたくさんありますし、何気に韓国のベビー服とっても可愛いんです❤️
日本ではなかなかみないデザインとかもあったりしますよ☺️
シンガポールは行ったことないので私も行ってみたいです✨- 6月5日
-
日菜子
そうなんですね💗💗
たのしみになってきました😂💗
シンガポール友達がいってて治安もいいし町もきれいでかわいいといってたのでんたしも行ってみたいです🥺✨- 6月5日
-
はじめてのママリ🔰
シンガポール綺麗らしいですよね!
私も友達が行ってました✨
あの、有名なホテルの上にあるプール入ったらしいです🥺- 6月5日
-
日菜子
えーすっごい羨ましいです😍💗高いみたいですけど絶対最高ですよね!
- 6月7日

ふっきー
えっ皆さん①なんですね!すごい!!
私は不安要素多すぎて、②かな😅💦
下の子卒乳してるか微妙だし、海外の食べ物が小さい子どもに合うか心配だし、かといってずっとベビーフードも可愛そうだし、緊急時に海外の病院不安だし…
心配性なので、海外は子どもが5歳くらいまでは行きたくないです💦
-
日菜子
ありがとうございます😊😊
病院がわたしもひっかかってはいます、、、😭😭- 6月5日

退会ユーザー
1は社員旅行に奥さんの友達連れて行って大丈夫なんですか?
-
日菜子
ありがとうございます😊
旅行積立から自由に好きなメンバーといけるので、家族旅行にしたり友達ともオッケーみたいです😮💗- 6月5日

ミサキ
私なら1です😀
飛行機も深夜便ありだし、病院も都心のところに日本語通じるところありますし、何かと遊べるとこ多いです🙌
ただ、料理は口に合わなかったです、私は(笑)
-
日菜子
ありがとうございます😊やっぱり食事は期待しないほうがいいですよね😅😅日本語通じるのは心強いです💗😭
- 6月5日

はなつな
父がシンガポールに住んでいて、子供が1歳のときに2回シンガポールに行っています。
とにかく暑い!!暑かったです!自販機とかないので、水を求めてすごい歩いたのを覚えています。
父が住んでいるのもあり、大人もたくさんいたので、私はとても楽しめましたけど、独身のお友達と二人で行動、さらに海外…となるととても大変そうな気がします。
私は②ですかね!
-
日菜子
ありがとうございます😊
そうなんですね😶😶
現地にお父様がいるのは良いですね🥺💗- 6月5日

退会ユーザー
私も②ですかね😫
子供に何かあったトキ病院とか探すのに①はすごく大変そう😱😱
-
日菜子
ありがとうございます😊
病院がいちばん気になってます😭- 6月5日

ちびちび
シンガポールに行きましたが食が合わず息子は大変でした( ´・∀・`)
しかし、観光する場所がたくさんあるのでシンガポールいいですよ(* ´ ▽ ` *)
-
日菜子
ありがとうございます😊
シンガポール一度はいってみたいなとおもってたところです😍やっぱ食事は、、、ですよね😨- 6月7日

ひよこママ
私も上の子が一歳になる直前にシンガポールに行きました。
観光地や遊ぶところもたくさんで、街も比較的きれいなので子連れにはいいと思います!
他の方もおっしゃってますが、私は食べ物が合わず😅韓国料理とかを食べてました🤣娘には朝はホテルで出るパンや果物、昼夜は、BFを持って行ってたので、それを食べさせてました😊私はあまり日本語は通じなかったです😅
せっかくなら、私も海外を選びます😊
-
日菜子
ありがとうございます😊
そうなんですね🥰🥰いきたい欲がたかまりました😍✨
ごはんはやっぱり、、わたしも合わなそうです😅- 6月7日

こころ
わたしも①が良いです😍旦那さんの旅費は積立から出て自分達は割引があるって最高ですね‼️社員旅行なら安心感もあるんで海外行きたいです‼️
-
日菜子
ありがとうございます😊
そうなんですよー😍旦那の仕事柄、社員旅行のときくらいじゃないと休みが難しくて😭ほかの社員さんも家族旅行にしてるひと多いみたいなので安心感ありそうです!- 6月7日

K-keiko
皆さん①なんですね💦
私だったら②です。
まだよく熱出す年齢だし海外の病院は不安要素多いし、流石に社員旅行に行って楽しんでる時に子供が熱出したので‥とは言えないので。
どっちでもいいよ〜とお友達が言ってくれてるなら子供好きな方だと思うし何かあった時の為に国内にして、もう少し大きくなってから海外の方が安心かと思います。
-
日菜子
ありがとうございます!
病院がいちばん気になりますよね😭😭
友達にはほんとうに感謝でどっちでもといってくれてるのでまた話し合ってみます😍✨- 6月7日

こつぶぴりり
1です!
去年1歳3ヶ月の娘と家族3人でシンガポールに行きました。
日本よりも子供向けの施設やキッズスペースが充実しているので
とても快適でしたよ!!
ショッピングモールの中にはだいたい大きな無料のキッズスペースがありますし、ホテルのプールも水遊びオムツで利用可能なところが多いです。
食事はブッフェだとバリエーションも多く、好きなものだけ食べられるから安心でした。
フードコードたくさんあるし、日本よりもキッズフレンドリーなので
我が家は第二子出産後、絶対にまた行こうと言っています。
飛行機は一応バシネット希望、難しければ空気で膨らむタイプのフットレストやジェットキッズのような子供向きの足置きベッドみたいなのがあると親子ともにストレス少なく済みますよ!
飛行機は離乳食もリクエストできますし、キッズミールもあるはずです。
ちなみに、主人の会社も毎年家族連れOK全額会社負担で社員旅行に行っているので
一昨年は京都大阪、去年はハワイに娘も連れて行っています。
楽しいですよ☆
現地での会社行事のスケジュールや
レストランなどでの子供椅子などのチェックや予約など
下調べ、準備は
抜かりのないようにされた方が安心ですが、
せっかくの機会なので家族で楽しまれるといいのでは?と思います♪
-
日菜子
ありがとうございます😊
とても参考になりました😭💗✨
すごい楽しそうです!!!そして全額会社負担うらやましいです😍💗
主人と友達と話し合ってみます!!良い情報いただいたので、このことはなしてみます!- 6月7日

しまとら
タイムリーな!
5月に姉が一歳半の姪と友達と旦那抜きでシンガポールに行ってます(笑)
めっちゃエンジョイしてましたよ!
羨ましい限りでした( *¯ ꒳¯*)
家族旅行言って思い出作ってください!
-
日菜子
ほんとタイムリーな情報ありがとうございます😊😊
そうなんですね!!やっぱりシンガポール良いんですね😍参考になりました!- 6月8日
日菜子
ありがとうございます🥺💗悪さ、、、うちの旦那もやらかしそうな気配めっちゃあります😅海外、行きたいですー🥰💗
ゆあのあ
他の人がなんと言おうと一緒に行くのが1番いいですよ😘このタイミング逃すとズルズル行けなくなりそうだし☺️失敗ってなにが失敗なのか意味わからないし、友達がいいって言ってくれるなら甘えるべきですよ❣️逆にそーゆうとこで気遣われると嫌な気になる人もいるし!
あーでもきぃままさんが言うように病院、食べ物が心配ですね😅そーゆうの忘れてました😅
日菜子
ありがとうございます😭💗たしかにズルズルなりそうなんです😢友達も海外になるなら全力で安全なプラン考えるわ!ってゆってくれてて🥺甘えて行きたい気持ちはかなりおおきいです笑
ベビーフードはわたし抵抗ないんですが、病院はちょっとしっかり調べとかないと不安ですよね😭