※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
住まい

神奈川県に転勤するにあたり、どこに住んだらいいか悩んでいます。新幹…

神奈川県に転勤するにあたり、どこに住んだらいいか悩んでいます。
新幹線、飛行機利用しやすいところで
子供がのびのび生活できるところ。
が希望です。
中学受験はしません。

横浜線沿いか川崎市の武蔵中原、武蔵新城が気になっていますが、そのあたりについてご存知の方、アドバイスください。
また、オススメの場所(駅)も知りたいです。
武蔵小杉は高すぎて難しいです。

地方出身ということもあり、ゴミゴミした人が多い環境は苦手です。

コメント

はじめてのママリ🔰

藤沢駅や相模原周辺は較的地でおすすめかな、とは思います。
横浜にもアクセスしやすいですし、基本的に神奈川県内であれば、公共交通機関も発達しているので、やりと都内出やすいかなとは思います。

武蔵小杉はタワマンが並び始め、駅のホームに長蛇の列ができているようなので住むのはやめたほうがいいですね。
あとは川崎駅周辺も治安も悪くおすすめしません。

  • まるこ

    まるこ

    藤沢駅調べてみます。
    ありがとうございます。

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

神奈川は坂道がとにかく多いですがそこは気にしませんか?
武蔵中原や武蔵新城など川崎市は平地ですが、もう少し内陸の方に行くと坂道が増えてきます。
私もその辺に住んでますが子供が伸び伸び生活できるかというと微妙です😅
自然が少ないですし、建物も密集しているのでコンクリートジャングル感は抜けきれません。

飛行機利用しやすい場所でいうなら京急線沿いとか…。
ご希望の武蔵中原、新城なら隣の武蔵小杉から直通バスも出ています。

新幹線なら横浜線ですね。
相模原市まで行けば平地で自然もあるので暮らしやすいかなーと思いますが、勤務地との距離次第ですかね🤔
ちなみに相模原駅も空港直通のバスあります!周辺は若干治安悪いですが…
同じ相模原市内の橋本駅はいつ開通するのか分からないでお馴染みのリニア新幹線が通る予定もありますね😇

  • まるこ

    まるこ

    坂道ですねー
    もうそれは仕方ないですよね。

    コンクリートジャングル感はできるだけ避けたいです。

    東横線も考えてますが、武蔵中原、新城と比べてどうでしょうか。
    菊名、日吉とか。
    あと、鶴見も見てます。
    色々教えていただき、ありがとうございます。

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    菊名は路線は便利ですが、それこそ坂道やばいです😓道も狭くて、生活は大変そうだなぁという印象です。
    新幹線利用者の乗り換えポイントでもあるので、連休前なんかは駅が混雑します。

    日吉は友人が住んでましたが、大学生が多いので夜はちょっと騒がしいようなことを言ってました。

    鶴見はあまり知らないですが、工業地帯なイメージです。

    東横線なら元住吉も商店街に色々あって便利ですが、踏切あるし休日は人が多いですね…。

    便利さと長閑さ、どちらを優先してとるかによりますかねー。
    便利な駅や路線は人だらけでごみごみしやすいですし自然も少ないです💦

    新幹線や飛行機ってしょっちゅう利用されます…?
    飛行機に関しては羽田から直通のリムジンバスが出ているので、それ基準に考えれば選択肢はもっと広がるかなぁと思います!バスで行くの便利なのでおすすめです🤗

    • 5時間前
  • まるこ

    まるこ

    めちゃくちゃ詳しく教えていただき本当に参考になります。
    ありがとうございます。

    新幹線、飛行機は私の帰省で広島に行く際に年に3回利用という感じです。
    新幹線か飛行機、どちらかはまだ検討中です。
    何を重視するかですよね。
    今まで子供を産んでからは
    どちらかというと静かめな住宅地で
    川が流れていて、小さな公園が点々とあり、買い物も自転車で5分以内に3カ所はあるみたいな感じで、
    地方都市が大好きでした。
    その感覚を持って関東に行くので、
    やはり全ては叶わないですよね。

    武蔵中原、新城の駅から少し離れた場所も検討しつつ、橋本も見てみたいと思います。

    羽田はバスがいいですよね!
    バスが出てる駅に出やすいところに住むと便利そうですね。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土地勘ないとお家探し難しいですよね😭💦

    中原や新城の南武線沿いは内陸に行くと自然が増えるのでいいかもしれないです☺️
    橋本がある相模原も歓楽街のある駅を避ければ治安も悪くなく、地方都市のような雰囲気でいいですよ✨
    駐車場完備の商業施設も多いので車持たれるならおすすめです!

    • 3時間前
  • まるこ

    まるこ

    ありがとうございます。
    相模原市の歓楽街のない駅、検索してみます!

    地方に比べてかなり家賃も高いので、びっくりしてます涙

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

今イメージされているところとは全然違いますが、思い切って小田原はどうですか?
勤務地によりますが、東海道と小田急の2路線使えて、時間はかかりますがほぼ座れる、なんなら新幹線も使えるので、のんびり、人少ない笑、自然たくさん、でも生活はある程度便利かと思います!
価格も横浜、川崎とは全然違うと思います!
空港は少し遠いのと、新幹線ものぞみはとまらないですが💦
そこまでののんびりを求めていなかったらすみません😂