
外出先での離乳食に悩むママさん、粉状のベビーフードは食べてくれるが、パウチや瓶のものはNG。ミルクで済ませることも。将来は食べてくれるでしょうか?
ベビーフード嫌いなお子さんをお持ちのママさん、外出先での離乳食はどうされていますか?😣
食べてくれるBFがないか色々試してるんですがなかなかみつからず💧
粉状のお湯で溶かして作るBFは比較的食べてくれるんですが、ランチボックスになってるものやパウチやキューピーの瓶などそのまますぐに食べられる系のものはお口に合わないらしく😒💧
それ食べてくれたら助かるのにー😭
味が濃いのかなと思い白湯や水で薄めてあげてもダメでした😞
仕方なくお皿と粉状のBFとお湯を持参して外であげる時もあるんですが、ダメだと思いつつも離乳食お休みしてミルクで済ませてしまうことも多々…💦
今は食べてくれないBFもそのうち食べてくれるようになったりするんでしょうか…
- みるる(6歳)
コメント

りえ
うちもたまに嫌がる時あります。ベビーフードのときは食べてくれないの前提であげてます。食べたらラッキーで食べなければミルク多めです。場所が違ったりいつもと違うと、ごはんより他のものが気になるのかもしれないですよね。

おと
うちも最初のうちはオール手作りでしたが
義実家帰省した時にBFあげたら
オエッとなって全部ベーして
これは厄介だ…となり
家に帰ってからは
食べる量も増えたし作り置きも大変だし
そこからBFばかりになってしまい
すぐに普通に食べるようになりました😅
最近は大人と同じようなもの
食べれるので手作りプラスBFとかです😅
-
みるる
お返事が遅くなり申し訳ないです💦
ご回答ありがとうございます💓
あげ続けたら食べるようになるんですね!
私も諦めずにあげるようにしてみます😆
手作りだけだと毎日ほんとに大変ですよね😣💦- 6月12日
みるる
お返事が遅くなり申し訳ないです💦
ご回答ありがとうございます💓
食べてくれない前提!なるほど!!
食べてくれなかったらその分ミルクあげればいいんですもんね😊