
旦那にたいしての愚痴です😭夜中から熱が38℃あってぐったりな息子…明日保…
旦那にたいしての愚痴です😭
夜中から熱が38℃あってぐったりな息子…
明日保育園行けないだろうなーと思って、私が仕事だったため旦那に明日朝から見ててほしいと伝える(旦那は今日夜勤)が「俺仕事なのに寝れない」と一言…
わかってるけど、みる人いないから仕方ないじゃん…と伝えると「じゃあ寝ないで仕事いく」とか言い始める💧
実母に頼むと昼からみてくれるっていうから実母くるまででいいからみててというと「何時にくるの?ずっと起きとかないとなん?」とかいいやがる😤
今日の朝も旦那起きてたため、病院受診についてきて欲しかったのに
「俺も病院行かないとなの?なんで不機嫌なわけ?」とか聞いてくる💔
いやいや、自分の子供だろうよ…
私だって夜中ずっとグズってあやすために起きてたわ…
寝るなとも言ってないのに少しくらいみてて欲しかったよ
仕事休むと少ない有休が減っていく…😢
こんな旦那どう思いますか?
私がおかしいんですかね…
- juju♡(6歳)
コメント

ハル
病院はどちらか一人でいいと思います!二人働いているみたいなので、せめてどちらかは少しでも休んだ方が…と、私は思う派です!なので夜間病院とかも一人で連れて行きました。
でも夜勤明けでお子さんを見るのはお父さんなんだからやってくれよって思いますね💧

meiye
上手く言えないんですが。。。
よくママ友と話していることがあって。
男の人って子どもが産まれても自分(母親)と違って、感覚的になんも変わらないんですよね。。。
他人事というか、、、
呑気というか、、、
心配したり面倒みたりお世話をしているつもり←つもり!笑
私たち母親は自分のことは後回し、犠牲にして子ども優先に動いてるのに対して男の人はいつも通りな気がします。
もちろん『アレやってこれやって』と指示すればやりますが。基本育児に主体さを感じません💧
あなたの子でもあるのよ?と言いたくなりますが。。。
そういった感覚のズレ、認識と自覚の欠如がそういう言動に繋がるのかな?と思ってます。
仕事をしてくることが役割なのは分かってますが、父親って仕事をするだけなんですか?ってかんじます。
『2人で育てる』
基本はそうでありたいところです。
およそのご主人なのにすみません💦
もちろん全てのパパがそういう訳ではないですがね💧
juju♡
いつもは病院受診となるといつでもついてきてくれるので私が甘えてた分もあったんだと思います💧
ですが、今の調子だと明日も見てくれないと思います😥
これだと子供が二人いるのと一緒です…
ハル
確かに…jujuさんが一睡もできずに仕事も行って看病もして家事(夫の世話)まで……男ってほんと気楽ですよねo(`ω´ )oうちも少し前に夜間病院に子供連れて行きましたが、夫は酒飲んでて役立たずでした。