※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

看護師妊婦で日勤のみ。妊娠貧血とお腹の張りでウテメリン服用中。日勤休んだら自己嫌悪とメンタル崩壊。怖いけど甘え妊婦?

看護師妊婦です。
夜勤免除されて今は日勤だけです。
妊娠貧血
お腹の張り もあって
ウテメリン 内服中です
今日日勤休んでしまいました…。
朝から貧血による倦怠感 吐気
お腹の張りで 限界でした…
日勤人数少ないのに
休んでしまった自己嫌悪で
メンタル崩壊しかけです
嫌な顔されないか怖いです
ただの甘え妊婦ですよね

コメント

R

ぜんっぜん甘え妊婦なんかじゃないですよ😊
妊婦さんは今は赤ちゃんを守ること、体に負担をかけないことが1番大事だと思います!辛い時は無理せず休んでください😭
私も妊婦の時は休んでばっかりでたくさん迷惑かけてしまったけど産んだらがんばるぞ!と開き直っていました✊

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます😢
    昨日職場で貧血で倒れそうになって
    今日も もう限界で休んでしまいました。
    どうしても職場の目が気になってしまい、泣けます。
    暖かいコメントありがとうございます😊♥️
    赤ちゃん優先にしたいと思います!!

    • 6月5日
ひなまま1024

そんな超絶不調な状況でこられても迷惑だし、なんとか回すのは上の人の仕事。切迫とかで入院とか沢山みてきました。なんとかなるから大丈夫ですよ✨ゆっくり休んでください。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうですよね😢
    今日は思い切って休みました。
    ありがとうございます😊

    • 6月5日
だめだめママ

大丈夫ですよ😌💓💓
妊娠貧血ってめちゃ大変だし、
出勤して赤ちゃんになにかあったらあー休めばよかったって後悔します(><)

私は旦那の勤め先だったのですが、
お腹張ってても休ませてもらえず、、、(笑)
この大変さ経験してみろー!と喧嘩してましたw

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    貧血ほんとにしんどいです。
    今まで貧血とは無縁すぎる関係だったので、😭
    ずっと身体が宙に浮いている感じで気分が悪いです💦
    男の人はなかなか分からないですよね💦😭
    優しいコメントありがとうございます😭💕

    • 6月5日
  • だめだめママ

    だめだめママ

    いま産後の貧血に悩まされてます( ˊᵕˋ ;)💦
    生理きちゃって……( ˟_˟ )
    めまいもするので休める時に休んでください💓

    • 6月5日
ゆりきち☆20代mama

私も看護師してます!
妊娠初期しんどくて顔に出ていたようで、上司(女性、出産経験あり)に「キツイのは分かるんだけどさ、顔に出したらみんなに迷惑だよ」と言われ、なんだこいつと思いました🤷🏻‍♀️笑
私は絶対こんな上司にはなりたくないと思いましたね!🤷🏻‍♀️笑

ウテメリンまで処方されてるなら相当張ってるから処方されたってことですもん!無理しないでくださいね😊
仕事は人数少なくてもなんとかなります!代わりなんて他の病棟から応援呼べばたくさんいます!
しかも迷惑かけるにしてもたった妊娠の期間中だけじゃないですか😆👍🏻
でも赤ちゃんと自分を守れるのはつむさんだけですよ😌💞
つむさんは病院の為に働いてるんですか?違いますよね😊
家族の為ですもんね😆❤️
だったら休みましょう😊!
責任感が強くて素晴らしいですが甘える事が必要なことだってあります😊
ゆっくりなさってください😌👍🏻

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    その上司は最悪ですね🤮
    今聞いてかなり嫌気がさしました😾
    私も自分がかなりしんどかった分、妊婦には優しく有りたいと思います!!

    看護師の仕事、力仕事に立ちっぱなしほんとお腹張りませんか??😢💦💦

    今日は思い切って休みました😭
    家族のために働いてます😭💕
    暖かいコメントありがとうございます😭
    自己嫌悪でどうかなりそうでしたが
    救われました😖😖❥

    • 6月5日
  • ゆりきち☆20代mama

    ゆりきち☆20代mama

    張ります張ります!😭
    足も浮腫みますしね🤮
    私2人目の時7ヶ月まで普通に夜勤してて、旦那の仕事の都合で系列の病院に転勤になったんですけど、転勤先は逆に手厚すぎて、オムツ交換もしなくていい、基本座ってて!末梢留置さえしてくれれば!😎👍🏻って感じで逆に何もさせてもらえず申し訳なかったですよ🤣👏🏻爆笑

    女性が多い職場なんだから、つむさんが思ってるよりみんな気持ち分かってくれますよ😊
    意地悪する人が居れば関わらなければいいです😌💞

    赤ちゃんが無事に育ってくれれば、つむさんが無事に出産できれば、それで結果オーライです❤️
    あと半分程のマタニティライフ、大事にしてくださいね😊🙏🏻

    • 6月5日
あこ

3月まで病院で管理栄養士をしていました。(今は主人の転勤で退職しました)

体調大丈夫ですか??😟

看護師さんの仕事は本当にハードですよね。見ててすごく思います。
自分で、体調が悪い、働けないと判断したんですから気にしてはダメですよ!
判断出来たことがすばらしいです。
職場の皆さん全員が同じ思いじゃなかったとしても、仕事内容を含め、妊婦さんには特に大変なのは分かってくれるはずですよ!

今は、お腹のお子さんの事=ママの体調 を考えてください。

お大事になさってくださいね✨

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    貧血や悪阻がまだ終わらずしんどいです😢💦💦

    ここ最近さらにしんどくてしんどくて🤮
    休んだら、、周りの目ばかり気にしてしまいます…
    ありがとうございます👍😖
    ほんと無理するのは良くないですね(;_;)

    • 6月5日
m

上の子の時、介護士の妊婦でした!
私も妊娠5ヵ月から夜勤外れ、日勤のみにしてもらってました☺️
やはり人数の少ない職場で‥でも通勤電車で脳貧血で倒れてしまったり、悪阻で辛かったりで、+週1休んでた時期もありました😞🌀
そのせいか未婚の男性スタッフに利用者家族の前で[こいつ休みの他に週1で休んでるんですよ~]って嫌み言われたときがあります🤣💦
つむさんと同じように思う日もたくさん ありました!
身体も回りにも理解されず苦しい‥もう妊娠やめたいって思ってしまった日もありましたよ。
でも本当に仕方のないこと。甘えでもないし、具合悪いときはどうしても弱気になってしまうから、そう思ってしまって普通だと思います。
妊娠中は本当になにがあるかわかりません。私も32wで仕事休んでから急に切迫早産で入院しました…お家でまったりモードなのになぜ!?って感じですよね🤣💦(笑)
だから体調がきつい日もあると思いますが、自分の体調と妊娠を味わえる1日1日を大切にしてください👶
私はベビーグッズを休みの日にちょこちょこ買うのを楽しみに頑張ってました(笑)

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ほんとにしんどいですよね💦😭
    妊娠ってさらにメンタルもぼろぼろなのに。

    私も初期で悪阻が酷かった頃
    妊婦辞めたいって何度もおもいました。😖
    ほんとに何があるか分からない分しんどかったら休まないといけないと思いました😢😢💦

    私もベビーグッズ見ている時、とってもとってもしあわせな気持ちになれます😊💕

    暖かいコメントありがとうございました😊

    • 6月5日
まこ

ほんとしんどいですよね。お腹の赤ちゃん守るためです!!私も何回もメンタル崩壊しかけました。。。なんとか産休に入っても、まだ嫌な顔されてなかったかなぁとか考えちゃいます。ほんとアドバイスになってないかもですが、私も同じでした。どうか、安静にしてください。お腹の赤ちゃん最優先で守ってください。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ほんとわかります😖😖😖
    メンタル崩壊しかけでした。
    お気持ちわかって頂きありがとうございます😢💕
    今日は安静にしていようとおもいます!!

    • 6月5日
あき

私も看護師です!!✨
私も初期の頃、出血し、切迫流産で2週間ほど自宅安静、その後復帰しましたが、みんなに体調など気を遣われて、夜勤免除はもちろん、なるべく動き回らないようにしてくれたり、当時インフルエンザが大流行してたので、その部屋には入らないようにしてくれたりと、ほんと申し訳ない気持ちで働いてました😰
休んでた分、復帰しても戦力になかなかなれない分、頑張ろうと思って仕事していましたが、頑張りすぎて、安定期に入った頃に今度はお腹の張りや痛みがでて、子宮頸管が短くなり、切迫流産で再度自宅安静…
再度復帰…もできず、週数的に切迫早産になり、入院になって、今に至ります(´›ω‹` )
なので、とても職場のこと気にするのわかります😱私もどう思われてるか。。。
でも、よく助産師さんに言われてたのが、職場での代わりはいるけど、お腹の子の代わりはお母さんしかいない!!って言われてたので、お腹の子を守る為にも、流産や早産になって後悔するよりも、私は赤ちゃんを優先にしてもいいと思います!!
復帰後に、職場に戻るつもりしてるので、そのときにがんばって働こうと思ってます!!