

まこちゃん
結婚式に参列しないなら、3万は多すぎると思いますよー。
私なら1万円くらいの物を買って渡すと思います😊

おまめ
結婚式に出席ではないので1万円程度でいいと思います🤔
あとは何かプレゼントをつけるとか⁉️
出席して3万円払うのはお料理や引き出物のお金なども含まれるからだと思います💡

ままり
私は同じような状況のとき、3万円を結婚祝いとして渡しました🙋
しっかりした人は内祝いで1万円相当のものを返してくれましたー💡
内祝い返さない方もいるので、あまり期待せずにいたほうがいいですが😂

退会ユーザー
同じく私も1万円か、1万くらいのプレゼントにします!

🌸
私は職場の先輩の結婚式に出席した方です。
先輩は辞められて、私は身内だけの結婚式にしたのですが、久しぶりに会った時に結婚祝いとして1万円頂きました。
その際にお返しはいらないとの言葉も添えてもらいました。

ママリ
1万円くらいのプレゼントか、現金でいいと思います^^
3万は式に出席する相場ですしね!
コメント