※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
お仕事

ケアマネされている方いますか?ケアマネの資格は、ケアマネとして働くつ…

ケアマネされている方いますか?
ケアマネの資格は、ケアマネとして働くつもりがなければ、取得の意味は無いと思いますか?
とってもケアマネとして働いていなければ、更新も大変そうだし、そもそもとるのにお金もかかるし、迷ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

私じゃなくて先輩がPT+ケアマネ(資格のみ)です!
仕事でいろいろ役立つことはあるけど、給料は増えないし資格までいらなかったかも〜と言ってます😅先輩は体力落ちたら今後施設ケアマネとかになろーかなーって言ってましたが…

  • ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

    ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

    回答ありがとうございます!
    そうなんです、私もやるなら施設ケアマネかなって。今はサ高住なので、やるとしたら居宅になってしまうし、居宅はやりがいありそうですが大変すぎて😰
    年取ってケアマネ取れるかわからないから、頑張れるうちに取るべきなのか・・・🤔
    悩みます💦

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

施設ケアマネしてます!
自己研鑽のつもりで取得するなら自分だったら違う資格を選びます!自分の場合は研修がとにかくキツかったです。
労力に報酬が見合ってないなぁとつくづく感じます。

研修へいくと、50代以上の方ばかりでびっくりします。若いとかなり重宝されるのは間違い無いです!☺️

  • ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

    ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

    回答ありがとうございます!
    研修時間、いつの間にかめちゃくちゃ長くなってますよね💦昔はそんなに長くなかったのに・・・
    お給料もそんなに高くないですもんね。サ高住にいて居宅のケアマネさんと関わることが多いのですが、大変そうだとしか思えず😅今のところはケアマネとして働こう!とは思えていません。
    はじめてのママリ🔰さんなら、どんな資格取りますか?福祉用具系の資格も気になってはいます。

    • 1時間前