※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふ。
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の男の子のトイレトレーニングについてアドバイスをお願いします。

2歳3ヶ月の男の子を育ててます。

そろそろトイレトレーニングをしようかと思っているのですが、何から手をつけていいか分かりません。

そもそも発語が少なく、意思疎通があまり出来ない状態です。

おしっこ、うんちをした感覚は何となくあるみたいで
時々、鼻をつまむ仕草をして教えてくれますが、
本当に時々です。

なにか、アドバイス等頂けたらなと思います。

コメント

みな

うちも発語が遅かったけど、2歳半で外れました😊
私がトイレに行く時連れてって、座らせてみせたりして、ここでおしっこするんだよ!!!!っておしえたら2歳で初めてのトイレ教えてくれてちゃんと出て!!!!1時間置きに連れてったりしたけど本人やる気なしで、トレパンも無理で普通のパンツでおしっこもらしたのがショックだったのと暑くてオムツが履きたくなくてそこから2人でトイトレ頑張りました😆
結局本人のやる気次第でした!!!!!
そのうちはずれます!!!!母もストレスになるからのんびり子供のペースで大丈夫だとおもいます😊

  • ふ。

    ふ。

    確かに本人のやる気が一番ですね!!
    のんびりやってみます☺️

    • 6月5日