
多摩総合医療センターで促進剤を使用する場合の費用や流れについて教えてください。支払い時期も知りたいです。他に情報があれば教えてください。
本日36wになり、多摩総合医療センターで出産予定です。
他の病院で見てもらっていたのですがハイリスクになってしまい転院となりました。
来週の検診の結果次第で促進剤を使うかもと言われ予定日まで1ヶ月あると思っていたので焦っています😓😓
質問なのですが、多摩総合医療センターで促進剤を使った場合費用はどのくらいかかりますか?
またどのような流れなのか教えて下さい!
(促進剤して入院なのか1回帰るのかなど)
その支払いはいつになるのかもわかると嬉しいです。
他にもなにか情報ありましたらおねがします!!
- ぽこたろ(5歳9ヶ月)
コメント

ReRiRi
多摩総合医療センターではないのですが促進剤うって産んだものです。
促進剤は私の場合は点滴でそのまま入院でした。
最初は少ない量から始め1時間ごとに量を増やしていきました。
私は1時間に120ccおとしてそのご内診で破水。58分で産まれました。
60で始まって120で終わりました。
支払いなどは詳しくはわからないですが促進剤は私の中では点滴以外知らないのですが点滴でしたらほぼ入院かなと。そのまま産まれることもあるので促進剤代も退院後の入院費と重なって払うのかなと思います。
答えになってなかったらすみません😭

ちび
3月からずっと多摩総合で入院中です!
先生たち、看護師さん、助産師さんとっても優しいですよ!
-
ぽこたろ
コメントありがとうございます!
3月から😳😳長い期間大変ですね。
先生達優しいと聞き、安心です!
もともと人見知りだし顔色うかがいなので少しでも優しい方のほうが助かります笑- 6月8日
-
ちび
そうなんですよー😭
16週で妊娠高血圧になってしまって、、
今は治ったのですがもうすぐ帝王切開なのでこのまま出産まで入院です。分からないことがあったら聞いてくださいね😊💪- 6月8日
-
かずじぞう
人の質問に横から申し訳ありません。今10週なのですが、血圧が元々高めで7月から多摩医療センターに移る予定のものです。もしよかったら、お話聞かせて頂きたいな、とコメントしてみました☺️
- 6月11日
-
ちび
おはようございます😃
ぜひぜひ!無駄に長くいるのでなんでも聞いてください!
7月から入院ですか?もともと血圧高めだったらもうすでに高血圧になってそうですよね? 尿蛋白にもよりますが、わたしは緊急入院させられました、、。- 6月12日
-
かずじぞう
お返事いただけてとても嬉しいです🥰
7月より転院で、入院するかはまだわからないのですが。。
毎日家で血圧を測っていますが、最近下が高くなってきていて測定自体が本当にストレスでいっそ入院して安心したいと思い始めました😅
すみません、このスレはみなみさんのスレですよね。もし、お嫌でなければ、なのですが「多摩総合医療センター」で私もスレッドをたてていますので、そちらで色々とお話聞かせていただけたらとっても嬉しいです❢- 6月12日
-
かずじぞう
お子さん、生まれたようですがその後いかがでしょうか?
お話お聞かせいただけたら、嬉しいなと思ってレスしてみました😌
※みなみさん、少し場をお借りすることお許しくださいませ- 8月21日
-
ちび
おはようございます😃
とーーっても嬉しいです💕ありがとうございます!!7/8に出産し、低体重児だったので今でもGCUに入っております、、。毎日隣の小児総合に通ってます!
わたしの体調はすっかり元気になりました!かずじぞうさん、21wになられたんですね😊 毎日暑いので、真夏の妊婦さんは大変だなと思います😔 かずじぞうさんの体調はいかがでしょうか?- 8月22日
-
かずじぞう
ちびさん!!お返事いただけてとてもう!しいです!!
ちびさんの体調、よくなられたとのことで何よりです✨✨✨
今は退院され、GCUに通われているんですかね?☺️
多摩総合医療センターは児童総合医療センターもくっついているのが安心ですよね。お子さんも早く退院されますように…!
私は血圧は落ち着いてはいますが、最近少し上がってきているかな…?
あと、胎盤が低いので様子を見ていきましょうとこないだ言われて、さらに不規則抗体や、へその緒が端についてるやらで正直順風満帆とは言えないですが、なんとか過ごしております😂😂😂- 8月22日
-
かずじぞう
ちなみに、「前置胎盤」で検索していただくと、もしかすると私の投稿が出てくるかもしれません。数日前、「前置胎盤の疑いと言われた人、前置胎盤だった人、励ましてください😭」みたいなスレを立てていまして…(恥ずかしい笑)
もし辿り着けたら、そちらでお話できたら嬉しいなと思っております😌- 8月22日

退会ユーザー
促進剤打ったら一回帰ることはないのかなと思います🤔私は分娩台の上で打ちました!
促進剤自体がいくらかは分からないのですが、多摩総合は元々の費用が安いので使っても一時金でまかなえるくらいでした!
入院費用と一緒に精算でしたよ💡
-
ぽこたろ
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
分娩台の上でなんですか、、緊張しちゃいます😣
お金の心配ばかりしたくないのですがやっぱし気になってしまって😅😅
入院費用と一緒なのも助かります!- 6月8日

あや
私もハイリスクで34週から入院して37週で誘発分娩でした!バルーンと誘発剤使って出産して分娩費用だけでプラス8万くらいでした💦
促進剤は点滴で産み終わるまで落としっぱなしです💦
支払いは退院の時にまとめて支払いましたよ♬

ぽこたろ
みなさんコメントありがとうございました!
6/10緊急帝王切開となり出産しました。
これから育児についての質問もするとおもうのでもしよろしかったらまたコメントお願いいたします!

ちび
おめでとうございます!
6/10だとギリギリ正期産に入っていたのですかね😊?
わたしは来週予定帝王切開で、MFICUに移動してきました!
育児頑張ってください!
もちろんまたコメントしますね😊
-
ぽこたろ
ありがとうございます!
ぎりぎり入っていなかったのですがすぐに出しちゃわないといけない状況だったらしく緊急となりました😭😭
来週なんですね!楽しみですね😊😊頑張ってください!!- 7月3日
ぽこたろ
コメントありがとうございます!
全然どんなものなのかもわからなかったのでなんとなくわかり安心しました!
無事に産まれたんですね!おめでとうございます😊😊
ReRiRi
はい!私も1度は多摩総合医療センターにしようかとおもったのですが遠くて断念しました😂
大丈夫ですよ!多摩総合医療センターは評判いいと聞いたことありますし
リラックスして無理せず頑張ってください!!
ぽこたろ
ありがとうございます!
心配しすぎてもよくないですもんね笑
遠いいと通うの大変ですよね😭😭
多摩総合医療センター先生ちょっと表情怖めだけど真剣で優しいので信頼してます!