※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
jay
妊活

男性不妊で不妊治療を続け、最後の移植が陰性。夫の理解が得られず、周囲の期待にプレッシャー。妊活で我慢の連続。孤独感と疲労感が募り、ママになれない悲しみ。義母にだけ打ち明け、コウノトリを待つ。

皆さん、頑張って下さい!

男性不妊で2回の採卵に8回の移植をしました。
今回、最後の移植の判定で陰性でした。
帰りの車の中で初めて泣きました。
糸がプッツンと切れたような感じで泣こうとしなくてもいつの間にか勝手に蛇口のように涙がポロポロ、ポロポロ止まりません。
今までいちばん身近な夫から協力を得られず、移植後で辛くしんどいく不安でいっぱいな時に「甘えだ」とか「俺にケンカ売ってんのか!」他にもたくさんありました。不妊治療費は1円も出してません。でも、我慢・我慢っと思って耐えてきました。
義母や夫の友人・お世話になってる方々から子供をいつも期待されてきました。
心の中では「そりゃあ私だって早く欲しいよ!こっちの気持ちも知らないで!私の何が悪いのよ!毎回毎回、同じこと(妊娠の報告)を期待しないでよ!」

私はもうママになる事は出来ません。子供の成長で喜ぶこともできません。でも妊活で、沢山沢山我慢して沢山沢山頑張っていろんなことを犠牲にもしてきました。

今は抜け殻のようで誰にも会いたくありません。何もしたくありません。ホントに疲れました。いつかママになれると思ってママになる妄想ばかりしてましたからね。

妊活してる事は義母しか知りません。会社にも言ってません。
帰りの車の中で誰に言ってくれないので自分で自分を「よく頑張ったね!いっぱい我慢したもんね!よく頑張った、お疲れ様。」って

皆さんのところにコウノトリが来ますように心から願っています。

コメント

おんぷ

本当にお疲れさまでした。よくここまで頑張られましたね。不妊外来で看護師をしています。体外受精コーディネーターの卵です。
不妊治療でいちばん難しく大変なのは辞めどきを決めることだとおもいます。ここまで本当によくがんばられました。結果は悲しいものだったかもしれませんが、きっとこの頑張りは今後の人生の大きな糧になると思います。
周りからの声も旦那さんの協力がないのも辛かったでしょう、、、医療従事者として、あなたのような人のところに赤ちゃんを連れて行けず悔しいです。たくさんのものが犠牲になってしまう不妊治療です。注射も連日でしたね、薬も沢山飲みましたね、採卵は麻酔もかけるし大変でしたね、本当にお疲れさまでした。あなたは偉い、これからはお金も時間もご自分の新しい未来に向けて使われてください。心から応援しています。本当にお疲れさまでした。

💜

私の姉の事を思い出しました
幼稚園教諭だった姉は7年の治療の末授かる事が出来ませんでした
子供のいるあんたに何がわかんのよと涙を流して何度も言われた事が今頭をよぎります。確かにその辛さは私には計り知れないほどのものだと思っています
姉は今 私あの時ほんと頑張ったわ!!と笑い話にまで出来るようになりました。
沢山の幸せが訪れますように✨

ユウキ

お疲れさまでした。
私も男性不妊でした。jayさんとは環境が真逆でしたが、それでも辛かったので、辛い環境のなかでほんとによく頑張られたと思います!お疲れさまでした。としかいえません😢

とりあえず、なにも協力してくれなかった旦那さんは往復ビンタかまして、腹パンチして気持ちをはらしましょう😉✨

幸せは人それぞれだと思いますので、jayさんがご自分なりの幸せな人生を見つけられますように!

cannyᰔᩚ

読んでいてじーんとなりました。本当に本当にお疲れ様でした!
色んな辛い思いを抱えながら、ここまで頑張ってこられましたね。
そして妊活に悩んでいる皆さんに対して勇気付けられる投稿をくださって、jayさんは素敵な方ですね💕ありがとうございます😊✨

もう我慢されないでくださいね。自分を褒めて、疲れを癒してください。
そして不妊治療で辛かった分、これからはいっぱい笑顔になれる出来事が起こりますよ。
jayさんにたくさんの幸せが訪れますように願っています☺️🍀

おRee ᙏ̤̫ ᡣ𐭩  ͗ ͗

読んでいて涙が止まりません。
本当に頑張りました。お疲れ様でした。自分をうんと褒めてあげてください。いたわってあげてください。つらい中の投稿大変ありがとうございます。jayさんは強いです。勇気をもらいました!!!!!!!

さーママ

私も男性不妊治療の為、治療をしています。
2回目の採卵を終え、移植を控えてます。
1回目の採卵では受精卵が3つでき移植しましたが、3回ともだめでした。

採卵は今回で最後にしようと決めており、今回5個受精卵が出来ました。

治療の辛さ本当に分かります。頑張ってもどうにもならない事やっぱあるんだなぁどうにも思い知らされました。

しばらく脱け殻のようになってしまうのも当然ですが、いつか別の形で幸せを感じれる事があると思います。

本当に本当にお疲れ様でした。