※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
妊娠・出産

妊娠中の2人目にイヤイヤ期で悩んでいます。水分摂取の抵抗に加え、自身の不安やイライラも。経験者の乗り越え方を聞きたいです。

今回の「今日の日替わり質問」は妊娠中の方の投稿を紹介します。

・・・・・

2人目の妊娠に気づいているのか、息子のイヤイヤがハンパないです😰💦💦

ちゃんと気持ちを受け止めてあげなきゃとは思うのですが、何せ、小さな抵抗が「水分を取らない」というもので、脱水にならないか心配になります。

あまりにしつこいと泣き出すし、言わなければ飲まないし、、、

私自身も妊娠初期で気持ちが不安定なのと、イライラが募って仕方ないです😫涙が出てきます。

みなさん、乗り越えて2人目3人目を出産されているのは承知ですが、どのように乗り越えましたか??

参考にさせてください😭💦💦💦
・・・・・

皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。


※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
投稿者さんのような悩みや思いをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。

※こちらの投稿によせられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

※「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

ともすけ🔰

赤ちゃん返りかと。
うちもイヤイヤ半端なくて大変でした。
保育園にも行ってないので、一時保育を利用してました

あーやん

うちも今妊娠5ヶ月で、上の子は2歳4ヶ月の女の子なんですが、とりあえずイヤイヤが酷いです😱ご飯の時間にはご飯しか食べず、なにか手をかけて作ってもほぼ食べてくれません😅野菜たっぷりのスープも、スープを飲んで野菜まるごと残したり。そんな時期なのかな……と長い目で見るようにしてますが、こんな生活ずっと続いたらどうしよう……って不安になります😭また、なれない2人育児がこれから始まると思うと余計不安だし……。お互い赤ちゃん返りといやいやが重なって大変ですが、なんとか乗り越えましょうね😭

ここあ

うちも二人目妊娠してまもなく赤ちゃんがえりありました😭同時に早めのイヤイヤ期も出てきてしんどかったです。でも上の子なりにママを取られちゃう!ってだけじゃなく、いつもと様子が違うママに葛藤してるんだろうなと気づきました😌ママの余裕つくり接するのはなかなか難しい時期だけど、ちゃんとお兄さんお姉さんになってきてくれますょ☆水分問題はうちも多少あり、ひとつのコップにストロー2つで一緒に飲もう!とか、このお茶半分こしよって目の前で分けてどうぞってやるのが一番ご機嫌に飲んでくれました😊