
コメント

なっつん
会ってストレスになる相手なら
会わなくていいですよ😙
まぁ、旦那さんが理解あるならですが...
私も義母とちょっとあって
今年の3月から口すら聞いてません!
予定日7月ですがまだ小さいを理由に
ギリギリまで引っ張って会わない方針です笑
ちなみにご実家との距離わ??
私の場合は車で10分かからない距離です!

徹底的に手足
わかります!私も義母が悪気なく否定的なこと言うタイプの人です。
嫌ですよね😩
2人目妊娠中で臨月の時、前駆陣痛でソワソワピリピリしてるとき、家族の集まり私だけ断りました💦
旦那もそのとき理解してくれなかったから、自分の体をストレスとかから守れるのは自分だけだと思って行きませんでした😌妊娠中なんだし、ママの体調優先でいいと思います☺️
ほんとは周りがもっと気遣って欲しいですけどね😭
-
なな
返信ありがとうございます😊💕
臨月のときに集まりあったんですね😣私も予定日二週間前に法事があるみたいですが、お断りしようと思います😣ただ、誰からも「体調優先で」など言われてないですが😣😣
ストレスは天敵ですよね(x_x)
お子様2人おられて大変かと思いますが、息抜きされつつ無理されないで下さいね😄
返信ありがとうございます😊💕- 6月4日
-
徹底的に手足
ありがとうございます😭💦
ユイカさんもお体大事にしてくださいね☺️✨- 6月4日

ママ
ストレスになるならお腹がはりやすいとか、つわりとか、理由つけて行かない方が良いかと。
大変なのも痛いのも当たり前。そんなことわざわざ言われたくないですよね。
-
なな
ご返信ありがとうございます😊💕
そうなんです💦わかってることを言われるとしんどいですよね💦おそらく悪気はないんですけどね😣
もうマタニティブルーになりそうです。逆に病んでいきます😢
これからもしばらくは旦那と子供だけで帰って貰います😢
同感してくださり嬉しかったです!ご返信ありがとうございます😊💕- 6月4日
なな
返信ありがとうございます😊
実家は車で5分ほどなので近いです!義実家は車で40分ほどの距離です😉
ストレスになるならあわない方がいいですよね💦
そうなんです💦個人病院は何かあった時に駄目やら、料金が高いからやめときやら、無痛分娩は駄目やら、
粉ミルクは駄目で母乳で育てるべきなど、思い返せばかなりあります😵
昔の人の考えですよね💦ちなみに、私は個人病院です😌
7月にご出産なんですね❤ギリギリまで私も引っ張って会わないようにしていきます😉
上のお子様おられるので、大変かと思いますがお身体ご自愛下さいね😉赤ちゃん楽しみですね😄
なっつん
あっ!すみません!
聞きたかったのわ義実家の距離です!笑
私は義実家までが10分程度
実家までは車なら12時間かかります笑
産むのわ私、金出すのわ貴方ぢゃなくてうち、育てるの私!飲むのわ貴方ぢゃなくて私の子!!
って私なら言っちゃいそう...笑
昔の考えって嫌ですよねー😅
しかも、子育てなんて十人十色なんだから...
そーゆー考えの人に限って
私の時わこんなだったあんなだったで
自分の育児方針押し付けてきて
子供がそれに沿わなかったら
この子わおかしいとか言い出すんですよ笑
私なんて、百日祝いに義母呼ぶ呼ばないまで
考えてますよ(´・ω・`)
ありがとうございます😏
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね♥