![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友から娘に関する指摘があり、疲れた。今後のママ友との付き合い方について相談したい。
ママ友についてなのですが。。。
小1の娘がいますが、昨日子供同士が仲の良いママ友と会ったのですか、その時に娘の事を色々指摘されました💧
学校で私の娘がママ友の娘に対して意地悪をした事やお家へ娘が遊びに行った時の口調や態度。
確かに色々知らなかった事を聞き娘が悪い事ばかり言われたので私も娘にどうしてそんな事をしたのか、これをしたら嫌な気持ちになる、していいこと、悪いこと等言い聞かせました。
が、先程ママ友から連絡が来て朝の登校中にこんな事があったと口々言われてしまいました💧
なので、今までは、一緒に登校させていましたが今日からは送って行く事にしました。
確かに娘が悪いのでしょうが。。。言ってはいけませんが昼間に散々言われたのに夜にも娘の事で散々言われてしまい疲れました💧
何だか口々面倒な方だなと💧
ママ友でこう言うママ友いたらどう返信されたり、今後の付き合いってどうされますか?💦
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月, 7歳, 11歳)
コメント
![よっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっこ
娘さんは何歳ですか?具体的にどんなことを指摘されたんでしょう?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私自身、幼馴染の親がそうでした😂
幼馴染も自分がしたことは言わず、人にされたことを誇張して親に話していて、親も全てを鵜呑みにして電話などしてきてたみたいです…
母は、私にも話を聞き何が正しくて何が違うのか確認して私に説教してました。
そうすることで、〇〇されたから〇〇したみたいで、本当にすみません〜とその親に言えて、その事実を知らなかった親が恥ずかしそうにするのが見てておかしかったと、自分は子供の話だけを鵜呑みにはしないようにと気をつけてたみたいです。
そうやって色々言ってくる人なんだと思い、同じマンションに住んでますが極力関わらないようにしてたみたいです🙆♀️
最終的に中学になったら不良になるわよなどと言われたらしく、母とは不良になっても良いから高校からねと見返してやろうとよく話してました😂
結局私は中学で生徒会長になったので、直接嫌味を言われることはなくなったみたいですが、影で悪口は言われてたとは思います!
気にしないのが一番です💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やはり親なら自分の子供が言う事だけを鵜呑みにして他の子の事は聞かないのですかね💦
昼間にも、申し訳ないけどこんな風にあるなら子供同士の付き合いを考えないといけない、しかしママ友としては今までどうりお願いします。と言われたりしました💧
何だか一方的に娘の悪いところだけ言われママ友としても別に。。。と正直思ってしまいました💦
やはり色々な考えの方がいるので関わり方が難しいですね💦
ありがとうございましたm(_ _)m- 6月4日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
小1と書いてますが。。。
4月に一度足が痛いからと娘がランドセルをお友達に持たせて帰った、トイレをママ友の娘がしたかったのに別の子にスリッパを渡した、今日傘を私が娘に持たせたら傘を振り回して危なかった、ダンゴムシばかり途中途中で拾うから私の娘のせいで遅刻しそうになととた等言われました💧
よっこ
小1って書いてましたね💦
でも内容見たら、そんなのグチグチ言われるほどのことでもないです!どちらかと言うと、あちらの都合で愚痴言ってるだけじゃないですか?
私なら少し距離置きます。変な付き合いでストレスためない方がいいですよ!
はじめてのママリ🔰
まだ小学校にあがったばかりなので子供がする事を親が出るのはどうなのか。。。と思ってしまいましたが、やはり自分の子供が言う事を親は信じてしまうので、昼間にママ友から子供同士の付き合いも考えないとと言われてしまいました💦
私はとくに言い返したりしていませんが、色々な方がいるので関わり方が難しいと思ってしまいましたね😅
子供同士も付き合わせたくないようなので、それは子供達が決める事だからこちらからあの子と仲良くしたらダメよ。とは言いませんが別の子とも仲良くしてみたらとは言ってしまうかもです😅
ありがとうございましたm(_ _)m