
初の履歴書。志望動機も自己PRもどう書けばいいのかわかんない^^;ちなみにパン屋さんです🍞
初の履歴書。志望動機も自己PRもどう書けばいいのかわかんない^^;ちなみにパン屋さんです🍞
- 希望ママ♪(9歳)
コメント

退会ユーザー
パン屋さん✨良いですね(((o(*゚▽゚*)o)))
初の履歴書って事は、飲食業は未経験ですか??

わわん
パン屋、昔働いた事あります^ ^
パンが好きな事をアピールしたり、体力があるので立ち仕事は得意です。明るい性格が接客に向いていると思ったからみたいな感じで書けば良いと思いますよ^ ^
-
希望ママ♪
ありがとうごさいます( ・ᴗ・ )
明るい性格ってゆーのは自信ありますが接客をした事ないのでちゃんと出来るか心配で( ̄▽ ̄;)- 3月14日
-
わわん
大丈夫ですよ(*^^*)
私は、小さなパン屋だったので、パンの種類と金額を覚えてレジだったので、覚えるのが大変で、、接客の方が簡単でした( ̄◇ ̄;)笑- 3月14日

退会ユーザー
パン屋さんわたしも働いてみたい〜( ´ ▽ ` )ノ♡
専門店ならではの技術を学び、スキルアップしたい。役立てたい。
店員さんの丁寧で思いやりのある接客が印象的で、自身も接客を通じてお客様を笑顔にしたい。
などですかね!
受かるといいですね!

ひなママ
こんばんは!
志望動機は、なぜそこで働きたいのかですから接客が好きなど様々変わってきます!
自己PRも希望ママ♪さんが人と関わることがすきならばそういった事を伝えられたら一番だと思います!
職種によって志望動機もPRも変わってくるので難しいですよね(><)
希望ママ♪
はい。未経験です!!!!
17歳で仕事経験ほぼ無いんですよね...
4月から保育園なので4月にならないと子供面倒見てくれる人いないからって面接断ったんですけど連れて来ていいから明日夕方5時にお店来てくださいと言われまして(・・;)
退会ユーザー
職種は製造ですか?販売ですか?それによって多少自己アピールとか変わってくると思います(^ ^)
製造なら、「未経験ですが、家でお菓子を作ったりする事が好きで〜」とか、「(もし入っていたらですが)過去に運動部に入っていたので体力には自信があります」とか…
販売なら、「人と接する事が好きで、接客は未経験ですか笑顔や明るさには自信があります」とか…
話を聞く限り早めに面接したいのでしょうから、結構早くにスタッフ欲しいのかな?と感じますね。
志望動機や自己PRはネットで調べると結構文書出てきますよ〜!「パン屋 バイト 志望動機」とかで見てみてください✨
それよりも、面接自体が大切かな?って思います(^ ^)
最後に「何か質問ありますか?」とか聞かれると思うので、「何もないです」よりは、そのお店の事を色々聞いてみて"すごいここで働きたいんです"アピールをすると、結構変わります!お店の由来なんですか?とか、色々話してみて相手の印象に残る事が大事だと思います。