

ゆき
歩くようになってからほぼ使ってません🌟
なので1歳くらいまでしか使ってないです☺️✨

あり
妊娠6〜7ヶ月くらいでお腹が苦しくて抱っこ紐できませんでした😱

🍒
1歳2ヶ月で妊娠がわかり、それからは使ってません💦

ままり
1歳で妊娠発覚してからほぼ使ってないです!!
歩けるし、ベビーカー嫌がりませんし(=´∀`)

退会ユーザー
私も1歳2ヶ月で妊娠が分かってからは怖くてつけてないです😅
まだ上手に歩けませんが、出かけてる時はベビーカートに載せます!

a.mama
妊娠わかってからは使ってないです!
出かける時はほとんどベビーカーで歩きたがるので😅

m*mama
最後に使ったのは12週の時でした💦
それからはお腹も出てきたので使ってないです😅

たんぽこ
懐かしい〜笑
そいえば歩きだしてからは使ってないですね〜😲
最後に使ったのは1歳過ぎくらいだったと思います🤔

まま
1歳4ヶ月で歩き始め&妊娠が分かり、それからは抱っこ紐はつけてません。10キロくらいだったかと思います。
紐なしでの抱っこは妊娠分かってから今でも普通にしてますが😅

saa*
さすがに私はお腹出すぎててつけられないですが、未だに旦那が使う時あります😂

Rachi
妊娠が分かってから使ってないです!
妊娠してるなら、おんぶ紐の方が良いですよ。

じぇいちゃん
みなさん使ってないんですね…
コメント見て驚きました
私はいま1歳半の娘10キロ
妊娠6ヶ月でかなりお腹でていますが、昼寝の時だけは抱っこしないと17時とかに寝てしまうので昼食後抱っこ紐付けて寝かせます!けど、10分ぐらいで寝るのですぐおろします!
抱っこ紐付けないと、暴れて抱っこさせてくれないので…😱😱
7ヶ月辺りには付けられなくなりそうです。いまもギリな感じです

KM
上の子がちょうど1歳になった時に妊娠に気付き、子供も自分で歩くのが楽しかったせいかそのタイミングで使わなくなりました😊
コメント