※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ🐾
家事・料理

電子レンジが温めスタートボタンがきかなくなってしまった…もう一台結婚…

電子レンジが温めスタートボタンが
きかなくなってしまった…
もう一台結婚すると同時に
買ったオーブンレンジも
壊れてお気に入りだったので
いつか修理しようととっといてあるのに…
買い替えるか修理するか…

前のレンジはプラスチック容器が
サイドにあたってて溶けてしまい
それが火花散る感じです、
この修理においくらかかるとか
詳しい方や似たような体験談など
ありましたらおいくらか教えてください!

コメント

奇跡の積み重ねを忘れないー!

私なら買い替えます(^^)
修理してもこの先ずっと使えば寿命はくるし新しくして大切にまた使ってくるほうがいいかなーと(*^_^*)

  • ママ🐾

    ママ🐾

    買い替えたいのですが
    出費が重なってしまったので
    修理が買い替えより
    安いのであれば
    お気に入りこレンジは
    1年しか使ってないので
    修理をしたいんですよね。
    赤い可愛いオーブンレンジなので
    捨てられずにいて
    修理いくらかなと質問しました!

    • 3月14日
  • 奇跡の積み重ねを忘れないー!

    奇跡の積み重ねを忘れないー!

    一年なら保証期間じゃないですか?!

    • 3月14日
  • ママ🐾

    ママ🐾

    そうなんです(笑)
    あたしが保障証なくさなきゃ
    できたんですが(笑)
    それっから3年たってるので泣

    • 3月14日
  • 奇跡の積み重ねを忘れないー!

    奇跡の積み重ねを忘れないー!

    ∑(゚д゚lll)そうなんですね(T_T)
    でも一万、二万だして修理出すなら新しく赤い似たようなの買ったほうがいいかなーって★
    日立とかでも赤いので可愛いのとかありますし(^^)
    修理してまた壊れたらまた費用もかかるし新しくして保証書大切にしたほうが先のこと考えるといいかなーってアドバイスなんで聞き流してください🎵

    • 3月14日
  • ママ🐾

    ママ🐾

    ありがとうございます♡

    • 3月14日
あぃな

私も昨年末に、主人が1人暮らししていた時から使っていたオーブンレンジが、火花飛んだり突然動かなくなったりが続いたので、凄い高い物ではないしと思い買い替えてしまいました。
ちなみに、修理出すなら1万〜1万5千円くらいかなと言われたので、だったらもう少しだして新しいの買っちゃえってかんじでしたね(^◇^;)

  • ママ🐾

    ママ🐾

    やはりそのくらいは
    しちゃいますか(笑)
    修理に出す前に状態を
    見てもらって見積もりとか
    出してくれました?

    • 3月14日
  • あぃな

    あぃな

    ほぼ買うの前提で、電気屋へ持っていき状態見せましたよ。
    その場でこのくらいと値段言われて、店員さんからもこの値段出すなら買ったほうが...というかんじでした。
    値段交渉して、そのまま買って帰ってきました(^^)
    まだ購入して年数浅いようなので、見てもらうだけ見てもらって購入どうするか決めてもいいと思います。

    • 3月14日
  • ママ🐾

    ママ🐾

    ありがとうございます!

    • 3月14日