![あつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
29週の初マタです。逆子から頭位に戻りましたが、最近の胎動が気になります。逆子に戻った可能性や自然に戻る可能性について知りたいです。
妊娠29週の初マタです。
前々回の検診の際に逆子と診断されましたが、一昨日の検診では頭位に戻っていると言われました。
先生曰く、この時点で頭位であればほぼ頭位の状態でお産を迎えるだろうと…。
しかし、今朝から胎動が足の付け根付近でよく感じます。
反対に、昨日までよく感じていた胃の周りの胎動が少なくなりました😭
しゃっくりは足の付け根付近で感じます。
もしかしたら、逆子に戻ったんでしょうか?
戻った場合、まだ自然に戻る可能性はありますか?
- あつこ(5歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
切迫早産で入院中、35週で戻った人いましたからまだまだ大丈夫だと思います!☺️
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
まだ、大丈夫だと思いますよ(*^^*)
意外と産む直前とかに戻ってくれたりも
するみたいなのでママさんのお腹でのびのび
遊んでるんでしょうね(´˘`*)
-
あつこ
コメントありがとうございます❣️
まだ遊んでるんですかね?😅
いい加減位置を決めて落ち着いてほしいものです💦- 6月4日
-
ゆう
ウチの子は平均より小さめらしく
お腹にまだ余裕があるのか
右腹、左腹、胃などあっちこっち
蹴り回ってて夜になると特に活発で
寝れない時あって困ってるくらいです(´・_・`)笑
いい加減落ち着かないとへそのう
絡まっちゃったりするみたいですもんね😅
まだ、もう少しは大丈夫かと思うんですけどね💧- 6月4日
![ごはんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごはんちゃん
我が家の2人目はギリギリまでよく回って、やっと頭位に落ち着いたのは35週の時でした。帝王切開の日程を決める為のエコーを受ける直前にドゥルン!!と回ったのを感じました 笑
おむつも幼稚園入園直前に外れたり…ギリギリに頑張るタイプの子なのかもしれません 笑
しゃっくりを下で感じるなら、最近よく下の方で感じているのは手や肩の動きなのかも😊
-
あつこ
ありがとうございます😊
わっ!
ギリギリですね!
先生から「大きくなったらあまり回らないからねー」と言われていたので、逆子になって焦ってしまいました😖
肩!
確かにその可能性もありますね😆- 6月6日
![y.a.k.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y.a.k.mama
まだまだ最後まで分からないですよ!大丈夫です!
私も3人目を妊娠中ですがお腹にいる時はみ〜んな逆子でしたから笑
それでも上の子はちゃんと臨月入る頃には落ち着きましたし、真ん中は最後までグルグル回ってましたからね〜笑
ちなみに現状、3人目もお腹の中でグルグル回っているようですがあまり気にせず元気だな〜くらいな気持ちで過ごしています(❁´ω`❁)
-
あつこ
ありがとうございます😁
それくらいの心持ちの方がいいですね!
私もそう思うように心がけます😅- 6月6日
あつこ
コメントありがとうございます❣️
そうですか😅
気長に待ってみます💦💦