※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
( ¨̮ )pi
子育て・グッズ

赤いポツポツが出ている7ヶ月半の女の子。痛がる様子はなく、熱もない。病院に行くべきか悩んでいる。どうしたらいいですか?

今7ヶ月半の女の子です!
ここ2日くらいおまたの周りが赤いポツポツがあり赤くなってます( ; ; )
特に機嫌などもいつもと変わらず、お風呂やオムツ替えのときでも痛がる様子は無く、熱もありません!

病院はもう少し様子見てもいいのか、すぐ行った方がいいのか迷ってます。( ; ; )
みなさんならどうしますか?

コメント

min

うちは、赤くなるとすぐにドラッグストアに売っているレスタミンをつけています( •ω•ฅ)
おむつかぶれかな?とも思うので、レスタミンでも良さそうですが、こればかりは絶対レスタミンで大丈夫とは言えないので、病院で診てもらったほうがいいかもですね。
熱もなく機嫌もいいなら、小児科じゃなくて皮膚科でも問題ないと思いますよ(^^)

  • ( ¨̮ )pi

    ( ¨̮ )pi

    そうですね😂!
    まだ赤み引かないので明日病院行ってきます!

    • 6月4日
さくら🍯

オムツかぶれかなと思います。
早めに小児科か皮膚科で塗り薬もらって治してあげてください^_^蒸れやすくなってるので仕方ないっちゃ仕方ないですけどね😫
私はなんとなくお股のことは小児科に行ってます笑

  • ( ¨̮ )pi

    ( ¨̮ )pi

    はい!
    明日病院行ってきます!
    小児科にします😂

    • 6月4日