
1歳の息子が湯船に入るのを嫌がります。水遊びは好きで、体を洗う時は大丈夫。何かアドバイスありますか?
いつもお世話になっております。
最近、息子(1歳)が湯船に浸かってもすぐ出る!と2分程でぐずぐず泣きだし私に必死にしがみついてきます。
アヒルのお風呂用のおもちゃを浮かべてても全然興味を示さず。
水遊びは好きだし、体を洗ってる時は抵抗は全くしないのですが……。
お風呂の温度も39℃とぬるめにしてあります。
私的には5分程でもいいから浸かって欲しいのですが……何かいい方ありませんか?
1歳になる前まではしっかりと湯船にもつかり、いい子にしてました。
ご回答よろしくお願いします。
- ぷーまま(5歳6ヶ月, 7歳)

パカちゃん。
うちの娘2歳10ヶ月ですが、1ヶ月くらい前から湯船に入ってもすぐ出たがります!段差があるタイプの浴槽なので高いところに座って遊びながら下半身浴になってます。
入らない理由を聞いたら、熱いのが嫌みたいで、39度にしたり暑い日は38度とぬる〜いお湯にしてます。それでもあんまり変わらないので、多分暑いのが嫌なんだと思います^^;
確かに自分が子供の頃を思い出すと夏は湯船に浸かるの嫌だった気がするので、ちょっと入ればよしと思ってます^^
アドバイスとかじゃなくてすみませんσ^_^;

さくら🍯
うちは39度でお湯を子どもの下半身までの量(子どもが座ると胸くらいになる高さ)にしていてます。
お湯少ないとわりと冷めやすいので多分入る時は38度くらいになってると思います。
最近は、水中に沈ませたシールを拾うのがブームらしく結構集中してます笑
コメント