
旦那さんはとても優しいが、他の人の悩みを見て、子供が生まれたら変わるのか不安。他の方の旦那さんは最初から協力的だったのか気になる。
私の旦那さんはとても優しいです。
毎日仕事帰りに、何か買って行こうか?と電話をくれます。
悪阻で吐いてしまったときは背中をさすってくれ後片付けも全部してくれます。マッサージを毎日してくれたり本当に今まで出会ったことないくらい優しい人だなと思います。
いまは子供が産まれたら子供の面倒も見るし、洗い物とか家事もできるだけ手伝うよ!と言ってくれます。
でもこのアプリで色々な人の悩みを見ていると、旦那がなにもやってくれない。など色々書いてあり子供が産まれたりしたら変わってしまうのかな?と感じてしまうことが増えました。
皆さんの旦那さんも最初は色々手伝ったりしてくれたのでしょうか?
それとも初めからあまり協力的な方ではなかったのでしょうか?
少し気になって質問させていただきました。
- はじめてのままり(5歳4ヶ月)

ママリ
うちは妊娠前から出産後も
変わらずというかもっと
色々やってくれるようになりました😍
いい意味で変わったと思います💕

。
旦那は付き合ってる頃から優しく、妊娠中も、息子が産まれた後も変わらずずーっと優しいですよ☺️

はじめてのママリ🔰
うちは産前も産後も変わりません。
家事育児なんでも積極的によくします。
もともと良くする人なので、わざわざ産前に「産まれたら育児も家事も手伝うよ」なんて言いませんでした。
そして産後のほうがより家族に尽してくれています。
いま家事をよくする旦那さんなら産後もすると思いますよ。
いましてない、頼まれたら手伝うレベルの人なら要注意です😓
男は、変わらないんです。
女が変わるんです。産後も変わらない男に女はイライラするんです😭

おりんさん。
子供が産まれて良い方に変わったのはよく聞きますが、悪い方に変わったというのはあまり聞かない気がするので取り越し苦労だと思いますよ😊。
うちも出産前から協力的で今でも変わらずです。
ただ、優しすぎると私がイライラしてる時も(夜泣きで寝不足とか...)手伝ってくれたりこっちの気も使ってくれて有り難いのですが「この人はどこで息抜きするんだろうか?。大丈夫かしら?。」と時々不安になります💦。

みきこ
うちは本当に最初だけでした🤣
妊娠中も1人目の時はすごく気にかけてくれてたけど2人目は全然です🤷♀️
悪い方に変わっていってます🤷♀️
-
はじめてのままり
やっぱり悪い方に変わっていく旦那さんもいるんですね。
- 6月5日

まま
うちもみなさんと同様、変わらない…もしかしたら、もっとやってくれてるかも😜です。妊娠前から共働きで家事は完全に分担してますが、子どもが産まれたら育児も分担してくれてます❗
多分だけど、ここで聞く話は他で言えない愚痴だったりするし、不満を抱いてない人は書いたりしないから、(時々旦那様への感謝の書き込みもあるけど)そういう意見が見えやすいのではないかと💦
それに、協力しない旦那様は悪い方に変わったというよりは、変わってないんだと思います。奥様が家事を全てやってて、それに育児が加わったのに比べて、変わってない旦那様は変わらず仕事しかしてないから不満爆発なんだろうな🙄

退会ユーザー
まゆうさんのご主人と一緒で最初からずっと色々やってくれてますよ💞
-
退会ユーザー
産後も特に変わらないので心配しなくても良いと思います!
- 6月3日
-
はじめてのままり
ありがとうございます。
みなさんの意見が聞けて少し安心しています。- 6月5日

まめ大福
皆さんいい旦那様ばかりなので‥。
うちは、出産したからというか、私が産休に入ってから、家事をしなくなりました😓今までは、不器用だけどそれなりに一生懸命でしたが‥。
娘が生まれるまではよかったですが、生まれてからは、お前の家事やるために休んでるんじゃない!と思いますね‥😓
それと、前々から気がきかない方でしたが、今まで気にならなかったことも、娘がいると気になります‥。
記念日を大事にしなかったり、娘の誕生日も私に言われるがまま、クリスマスもホワイトデーも知らんぷり(バレンタインは娘からと用意しました)私だけの時はそういう人か、で終わってましたが、今は腹立たしいです。
家事はやらない、気がきかないので娘のことは言われたことだけ。
もともとだらしない人でしたが、やはりその点も子供が生まれると余計に気になりますよね、、
これでも、生まれる前は仲良し夫婦でしたが‥今は、娘のことは可愛がってくれますが、居ても仕事(家事)が増えるだけ。くらいにしか思えないです😥
旦那が変わっただけではないですが、嫌な部分が見えてきたって感じです‥。
みんながそうなわけではないので、あくまでうちのポンコツ旦那の場合です笑
-
はじめてのままり
記念日とかは大事にして欲しい気持ち女性ならみなさんありますよね。
そうなんですか…- 6月5日

ママ
最初から何もしなかった人なので、子供が産まれてからも何もしてくれません😱笑
-
はじめてのままり
お一人で子育てしながら家事をやるのきっと大変ですよね。いつもお疲れ様です。
- 6月5日
コメント