※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みくり
ココロ・悩み

旦那との関係で不安を感じています。旦那からのサポートや感謝の言葉が少なく、自分の気持ちを伝えるのが難しい状況です。モヤモヤを解消する方法を知りたいです。


旦那にHの時に、結婚前とか結婚した頃は、わたしからしてくれたけど、わたしの方からしてくれないとか、攻めてくれないなど、言われます。
わたしは、若い頃と違うし、夜早く寝たいけど、ねれないとか色々悩みあるのに、はっきりHしたくないというと、旦那はひねくれるし、でも昨日もうHはしないといわれて、ちょっと寂しくなりまささた。
なんとなく、私必要とされてないのかと、不安になってしまいます。
男の人は毎回いつもありがとうと言わない人多いけど、旦那は私にけなすこと多くて。ひとこと、私がいるから良かったみたいなことないです。
私も気持ちの切り替え難しい、精神的に弱いのもよくないですけど。
どうしたらモヤモヤよくなると思いますか?
旦那にはっきり言うのもよくなくて。

コメント

S&Rママ

したくないけど、もぉしないって
相手から言われるの辛いですよね。
でも思ってる事やんわりと話してみたらどうですか?
したくないって言うんじゃなくて
最近疲れてて、とか😣
旦那さんに分かってもらう感じで言ってみたらどうですかね💦

  • みくり

    みくり

    はっきり言われるのが辛いです。
    生理が終わったらしたいし、全くしたくないわけじゃないんです。
    避妊具をつけたら、量が少ないけど期間が長くなったんです。
    なんとか、何か話してわかってもらいたいです。

    • 6月3日
ゴルゴンゾーラ

どうしてしたくないのかはっきり言っていいのでは?
大事なことですし。
私は疲れてたり眠かったり、気分じゃない時もお断りしてます!
2人でするものだから、お互い思いやりや気持ちが大事ですよね☺️

  • みくり

    みくり

    大事なことですよね。
    Hなくても、しあわせな夫婦もいるかもしれないんですが、旦那が思いやりがなくて。

    • 6月3日