

さりぃちや🌸
離婚寸前の者ですが、、
離婚覚悟で、ネットで調べて
養育費がどれだけ貰えるか
調べてみたところ、
旦那年収420くらい、私専業主婦、
娘とお腹の中の子、2人合わせて
相場が6〜8万でした。
年収によって変わりました。
ちなみに私が100万年収あったとしたら4〜6でした💦

くうちゃん
お互いの収入などによりますから若いからとか年取ってるなどは関係なしですかね。
うちは1人あたり2万です。
今もそこそこ若くして結婚しましたが、貯蓄はあったし今は私は働けてませんが特に困ってません。
車も買ったしエステも契約したり自宅脱毛器買ったりなどなどww
-
ここあんぬ
市から貰えるお金?とかで生活できますか?😭
- 6月3日
-
くうちゃん
私の場合はなんとかなってますよ。- 6月3日

退会ユーザー
養育費の算定表をもとに金額を決めました。
離婚理由や年齢等は直接養育費とは関連がありません。
養育費は子供の人数、配偶者の年収、自営か会社勤めかによっても違ってきます。
因みにうちは2人で10万を毎月口座に振り込んでもらってます。
-
れい
横からすみません!自動振り込みとかにしてますか?🤔🤔
- 6月3日
-
退会ユーザー
自動振り込みではないです!
うちは公正証書作っていて毎月決められた期日前(元夫が希望した日)までに元夫が口座に振り込んできてますね。- 6月3日
-
れい
止まらなければいいですよね、、😭😭💦
離婚きた時って、働いてましたか???- 6月3日
-
退会ユーザー
そうですね💦いつまで払ってくれるのか…
でも、元夫は強制執行かかると社会的影響の受けやすい職種なのでたぶん決められた期間までは病気や失業がなければ払ってくれると思ってます…
離婚時は専業主婦で無職です😣そして今求職中の身です😓- 6月3日
コメント