※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

お風呂入ってる間、旦那に寝てる娘見といてねってお願いして上がったら…

お風呂入ってる間、旦那に寝てる娘見といてねってお願いして上がったら、顔周りにタオルが巻かれてた。
娘は横向きで寝るから当然そのタオルに顔埋めるみたいな感じで寝ててすぐにタオル取ったけど、タオル巻くだけ巻いて全然見てなかった旦那。
「顔周りにタオルとかあると窒息の原因になるからやめて」ってわたしにしては割と優しく言ったんだけど、「頭のここでっぱってるからね〜」とか言って全然話聞いてない。
結婚してから人の話だんだん聞かなくなって、娘が産まれてから余計に話聞かなくなって、「私の話は別にいいけど、娘の話はちゃんと聞いて」って言ってるのに、、
命に関わることも全然聞く耳持たない、、
優しく言っても強く言ってもダメ。どうしたらいい。

コメント

sr

お風呂の時間の少しの時間も任せられないと思うので、脱衣所とかにバスタオルとか引いて、自分はドア開けてお風呂入るとかですかね?
何回言っても変わらないなら、子供の命が危ないので離れたほうがいいと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那じゃギャン泣きするのでわたしが寝かせてからいつもお風呂に行ってるので、いつも通り任せてしまったら今日はこれでした、、、
    まだモロー反射が頻繁にあった頃はよく両脇にぬいぐるみとか毛布を置いていたのでやめてって言ったらしなくなったんで、少し安心してました、、

    • 2時間前
  • sr

    sr

    男の人って危機管理能力低いですよね😢
    薄い生地のものだって、事故はありますからね、、
    そうなってからじゃ遅いのに😭
    注意も聞いてくれないんじゃ疲れちゃいますね😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

今3歳ですが、子供を守れるのは母親だけだなと思います。
旦那は自分よりやばい親(ショッピングモールの無料の遊び場)などをみると自分はああならないようにしようって思うようで少しずつマシになっているようには思います。
テレビで父親が見てた時に起きたような事故、私や身内の忠告は一切聞かないですね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんで命に関わることなのに一切聞かないんですかね、、
    私の親から言ってもらったら聞きますかね、、

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    命に直結するくらい小さいうちは24時間私が見てました。
    親から言ってもらっても親にチクられたと思って拗ねて部屋に閉じ籠るだけで我が家は効果なしでした。

    赤ちゃんから子供になって、少し任せられるようになりました。旦那が成長したと言うより娘が慎重な性格なので、、、すぐに走っていくような子だったら今も任せられてないと思います😞

    • 2時間前