
家にお茶がない!買い物行くつもりなかったけどないなら買うしかない。で…
家にお茶がない!
買い物行くつもりなかったけどないなら買うしかない。
でも給料日前でお金ないし節約してるので買い物行ってもお茶だけしか買わないです。
みなさんどちらを選びますか??
そしてダンナさんはどちらを選びますか!?
①すぐ近くの自販機で500mlで1本150円
②車で5分の近くのドラッグストアで1.5リットル120円
私は②、ダンナは①です。
私がケチなんでしょうか!?
男はすぐコンビニで済ませるって聞くけどやっぱりこれは男と女の違いなんでしょうか??
モヤモヤするのでみなさんとダンナさんがどちらを選ぶか聞きたいです。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
急ぎ、今すぐにいる!って感じであれば①ですが、
時間に余裕あれば②にします🙆♀️
旦那さんも同じ意見です。

めぐ
車出したら、時間もガソリン代も掛かるので1ですね。

Mummy
お茶一本だけ買いに行くのであれば、ガソリン代と手間を考えると①にしちゃうかもしれません><
ドラッグストア近くに行くついでがあれば②です(^o^)
車に乗らないのでガソリン代がどれくらいか分からないですが😁

K.mama𓇼𓆉
私は①です😊
近くの方がいいです。笑

退会ユーザー
私も家で飲むお茶なら2ですね、
お出かけで持ってくとかなら1ですが

ラフランス
私も旦那も②です。
プラス箱買いします_( _´ω`)_
コメント