
コメント

あゆ
腹時計は個人差がありますよね🤔
夕方から夜はギャン泣き→ミルクって事ですか?

ままり
うちの息子もわりと三時間です!
夜中じゃなかったら
遊んだりして少しでも気をまぎらわして限界来たらあげます!
-
あさみん
そうなんですね!
うちも気をまぎらわして散歩とか行ってみます- 6月3日

まー
うちは6ヶ月ですが2人とも160を間隔3時間くらいで夜中は朝まで起きないので1日5回、6回にプラス離乳食が一回って感じです😊
あさみんさんのお話を見て、うちは逆に飲む量が少ないのかな😖?と心配に思いました😭💦
逆にしっかり飲んでくれてて羨ましいです!!☺💓
やっぱり一人一人個人差があるんじゃないですかね😆🎵
-
あさみん
元気で良く飲むっていう気持ちでいたほうがいいんですかね笑?
- 6月3日
-
まー
体重が曲線の中に入って増えて続けてるのならいいと思いますよー😆✨
- 6月3日
あさみん
抱っことかオムツ替えてもギャン泣きのときはミルクあげてます!
あゆ
黄昏泣きとか疲れとかが夕方に出てくるのでお腹が空いているだけではない可能性も出てきますよね😫💦
うちはダメな時は家でおんぶしたりして気を紛らわせています💦
ミルクの場合だと、一日の量は規定量であげたほうがいいようです(胃に負担がかかる)
うちの子もよく飲む子で200を薄めて230で飲んでます(笑)
何もわからなかった赤ちゃんから意志表示するように泣いたりするから大変ですよね😰1番上の子がよく泣いて大変でした💦
何か参考になったら嬉しいです♡