
コメント

さおりん
うちの子も便秘ちゃんでした💦
まだ動けないですしお腹の筋肉足りなくて便秘ちゃんになるのかなー?と思ってました💦
綿棒浣腸ってご存じですか?
ワセリンやベビーオイルなどを大人用の綿棒につけて、赤ちゃんのお尻に綿が見えなくなるくらいまでしっかり突っ込んでゆっくり回すと、排便されますよ
怖かったら小児科へいってやり方教えてもらうのもいいと思います。
うちの子は小さい頃は24時間出なければやってました。
とくに癖にもならないですし、経済的で、やり方覚えてしまうと簡単ですよ✨

退会ユーザー
完母ですか??
飲む量が足りてないということももしかしたら考えられますよ!
私の下の子は毎日1回はうんちしてましたが、体重の増えが悪く足りてないと指摘されました。
ミルクを足すようにしたらうんちが1日5回くらいでるようになりました。
-
あかいくつした
コメントありがとうございます😌
朝と寝る前のみミルクを各100mlあげて、その他は母乳です!
母乳を飲み始めても、飲みながらすぐに寝てしまう事が多いので、飲む量が足りていないのかも知れません。
ミルクを足して1日5回はすごいですね😳羨ましいです😳
私もミルクの量を増やしてみます!
ご丁寧にありがとうございました❣️- 6月3日

しー
産院を退院するときに便秘になったら、のの字のマッサージかオリーブオイルを綿棒に含ませて肛門刺激してあげてねーと言われました。肛門の刺激はうんちが飛び出すから気をつけてねーとも😅
-
あかいくつした
コメントありがとうございます😌
やはり、マッサージと浣腸が効果的なのですね!!噴射に気を付けながら、浣腸やって見たいと思います!
ご丁寧にありがとうございました❣️- 6月3日

かずみ
排便が3日間ないのと、おしっこのにおいがいつもより強いという事は水分量的に足りていないのではないでしょうか?
-
あかいくつした
コメントありがとうございます😌
これからの時期、特に水分不足は怖いので注意したいと思います!
ご丁寧にありがとうございました❣️- 6月3日
-
かずみ
うちもこの間の新生児訪問で助産師さんにこれから暑くなるからちょっと回数多めにおっぱいあげてあげてね!と言われました☺️
やっぱり排便ないと不安になりますよね💦- 6月3日
-
かずみ
すみません!別でコメント残してしまったのでこちらに再度書きますー!💦
長女の時は上の方々も書いてらっしゃる様に便秘気味の時は馬油などつけて綿棒浣腸してました!ただ、強くやり過ぎると腸が破れたりするみたいなので恐る恐る入り口をこちょこちょする程度でしたが😅- 6月3日
-
あかいくつした
まめに授乳することが大事なのですね!勉強になります😌
今日も結局排便なかったので、粘り強くマッサージと浣腸やってみます!
ありがとうございます♡- 6月4日
あかいくつした
コメントありがとうございます😌
綿棒浣腸というものがあるのですね!やり方まで詳しく教えて頂き、ありがとうございます!今もまだ出ていないので朝まで様子を見てやってみます!
ご丁寧にありがとうございました❣️