※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
寝てる時が1番幸せ❤️
サプリ・健康

先日健康診断を受けて、血液検査の結果中性脂肪が1238、コレステロール…

先日健康診断を受けて、血液検査の結果

中性脂肪が1238、コレステロールも400代、空腹時の血糖値も若干悪い、肝臓の数値もよくないので1ヶ月後にエコーを受ける事になりました。

ここまで書いて想像通り、152㌢の67㌔で腹囲は97。

完全なるデブです😱💦



もちろん、今週2でジムに行き夜ご飯は以前丼だったものを茶碗に。

間食もしません。

ただ、1日1本のジュースとコーヒーなどは制限できないので諦めてます。

実は実家の家族がみんな中性脂肪コレステロールが高く遺伝かと思ったんですが、どうやら体質のようです。

肝臓の数値が少しだけ悪いのは、何か病気の前触れでしょうか?

何かつくづく自分勝手だと思うんですが、辛い事があったりすると、すぐに死にたいとか思ったりするくせにこういう事態になると、やっぱり死にたくないと思う自分がいます😭

怖いです。

ダイエットの事、肝臓の事でも何でもいいのでアドバイス下さい。

コメント

まち

夫は肝臓の数値が悪く、血圧も上がり始めたので、今年の一月にRIZAPにお世話になり、2ヶ月で10キロ減しました。
肝臓の数値が悪いとかコレステロールちの高さは生活習慣病です。

痩せるためには、まずは食事制限ですよ。
痩せるには
食事8:運動2
です。運動も筋トレが主でやります。

糖質制限は一長一短ありますが、確実に痩せます。
リバウンドもしやすいみたいですが、夫は4月からリバウンドなしです。

死にたくなるのも、体調面からきているかもしれないです。
甘いもの特に砂糖はイライラするようになってます。

痩せると気持ちも上がるようで夫はとても健康的で元気になりました。
血圧も体重とともに正常値までさがり、安定してます。

自分でやるのが難しければ、RIZAPなどに通うのをおすすめします。
食事の癖を自分で直すのはなかなか大変です。将来病気にお金をかけるか、今ダイエットにお金をかけるかなようにおもいます。

  • 寝てる時が1番幸せ❤️

    寝てる時が1番幸せ❤️

    コメントありがとうございます🍀

    肥満で、肝臓の数値が悪くなったりするんですね😱

    少し安心しました。

    ほんとに情けないくらい、だらしない生活や食生活をしてたのでこういう結果になったのは自業自得です💦

    でも、初めは何で?って思ってたんですが、逆に生活を見直すチャンスをもらえたと今は思っています。

    RIZAP・・・。

    気持ち的には行きたいですが、そこまでは金銭的にもいろんな面で無理なので、自分のできる事をやっていきたいと思います🤗

    • 6月2日
  • まち

    まち

    RIZAPが無理でしたら、とにかく砂糖入りのものは抜きましょう。
    食べていいのは鶏むね肉、ささみ、焼き魚、野菜(葉もの中心)、豆類というところでしょうか。
    ご飯やパン、特にうどん、ラーメン、パスタの麺類は炭水化物のなかでもダメです。
    コーヒーはOKですが、ブラックで。飲み物は水のみがいいです。
    毎日体重計にのり、体重コントロール。
    あとは食べたらすぐ寝ないで、夜ご飯はなるべく6時頃にしてください。
    夜9時以降の食事は厳禁です。
    これで1ヶ月でかなり落ちます。

    リバウンドしないためには2ヶ月~3ヶ月この食事に加え、筋トレしましょう。
    通われてるジムで筋肉量とか体脂肪測る機械はありませんか?
    数値をグラフにして、目で見て体重が落ちてる実感を感じるとリバウンドしにくいです。

    がんばってください!

    • 6月2日
  • まち

    まち

    追記です。
    間食したくなったら、
    ・あたりめ
    ・無塩 無油のナッツ
    のみでした。

    • 6月2日
  • 寝てる時が1番幸せ❤️

    寝てる時が1番幸せ❤️

    私、3食麺類でも大丈夫なくらい麺類大好きなんです(笑)

    それに、刺身など魚全般がダメで💦

    ダイエットには、まったく向かない人間なんですよね😱

    夜ご飯は仕事の関係上7時で、休みの日は昼ごはん食べたら即昼寝💦

    ダメですね😭

    もちろん、ジムに行った後ですが💦

    • 6月2日
  • まち

    まち

    夫も麺類大好きですよ~(笑)
    魚がダメなら肉でいいです!
    とにかく炭水化物(特に麺類✨)を抜いてください!

    夜ご飯は9時までなら大丈夫。寝るまで最低二時間空けてください。

    お昼ご飯後は昼寝しないように出掛けましょう!

    ダイエットに向かないのではなくて、ここは気持ちの問題です。
    健康のためがんばりましょう!
    治療になったら、痛いしお金かかるし、薬のむし、大変ですよ~

    • 6月2日
  • 寝てる時が1番幸せ❤️

    寝てる時が1番幸せ❤️

    あら(笑)

    麺類大好きなんですね✨

    そりゃ、休みの日の昼ごはんはカップ麺の大盛り食べて10分もしないで寝るんですから、太りますよね(笑)

    麺類、ガマンするの辛いけどなるべく食べても普通の量で食べるか、とにかく大盛りは辞めます(笑)

    これからの時期、そうめんとかもう大好きで、無限に食べてしまいそうなので気をつけます。

    • 6月2日
みつ

1本のジュースは何mlですか?
甘いジュースや甘いコーヒーは砂糖がたっっぷり入ってますよ。。
普段はお茶系かたまーにドリップコーヒー砂糖なしで牛乳入れてます。

ご家族は肥満体質ではないですか?
朝昼晩の食生活そのもの自体見直す必要もあると思います。

  • 寝てる時が1番幸せ❤️

    寝てる時が1番幸せ❤️

    コメントありがとうございます🍀

    マッチ500㎖です。

    コーヒーはブラックも飲めるんですが、1日4杯加糖牛乳入りを飲んでます。

    意識的に、お茶を飲むようにはしてますが、やっぱりジュースにいってしまいます💦

    • 6月2日
  • みつ

    みつ

    4杯もですか💦
    そのジュースとコーヒーが大問題だと思います。
    食の好みを変えるのはなかなか難しいし運動を急に始めるのも大変ですが、塵も積もれば…の結果が今の状態なのだと思います。
    家に置かなければ必然的に飲みません。
    なので買わない努力が必要だと思います。
    うちの旦那はそういうのにうるさいので買いません。

    • 6月3日
ママリ

気持ち凄く分かります 笑

私も炭酸大好き!麺大好き!食べること大好きで妊娠中13キロ増して69キロ……現在154センチ 61キロの肥満です。 これでも20日間ウォーキングと
筋トレを続け4キロ減量しました。
苦しいですが、3日頑張って見て、
この3日間の自分の頑張りをムダにしたくない!と強く思って20日つづいております(笑)

私は醜い体が嫌で、外出るのも恥ずかしいし自分に自信がなくなって情緒不安定になっていた為、脱出したくて
本気ダイエットしています!!

毎日汗だくで辛いです。けど痩せたら絶対幸せ💞。子供の為にも長生きしたいし健康で居たい!!と思って頑張っています。お金かけたくないので、
ウォーキングと筋トレしかできません(笑) もちろん食べる量、質も改善してます。辛いです。旦那の大盛りご飯羨ましいです!!けどその1口で太ると思うと怖くて手がつけられません。
努力したことが水の泡になるので。

そう思って日々自分と格闘してます。

ほんの少しの勇気を与えられるといいなと思いコメントさせて頂きました!!(*´•ω•`*)

  • 寝てる時が1番幸せ❤️

    寝てる時が1番幸せ❤️

    コメントありがとうございます🍀

    まだまだうーままさん大丈夫じゃないですか!(笑)

    私もっと酷いですよ💦

    麺類おいしいですよね(笑)

    今日のご飯は麺づくしになりそうで、甘々なダイエットです😭

    でも、筋トレ頑張ります✨

    • 6月3日
はじめてのママリ

コメント失礼いたします。
その後どうなりましたか?😣

私も今日肝臓の数値が高いとひっかかりました。
AST31 ALS 51
中性脂肪400代でした💦

152cm.60kgで寝かしつけ後にかなり甘いものなど暴食しておりました😔