
コメント

アユミ
そんなものですよ~
うちは2月に入れまして2,3,4とほぼ月末月初にかけて毎日病院いっていました!そして1週間仕事を休むの繰り返しでした。鼻水がでないのは半ばの5日くらいでしたかね(笑)
保育園いかなきゃ治るんだけどねと先生に言われるくらいでしたよ。

ママリ
保育園へ行き始めたばかりの年はそんなもんだと思います!
うちも月の半分くらい熱で欠席や早退になったりでした(^^;;
2年目くらいから強くなりますよ!
-
らき
そうなんですね!1年目はしょうがないのかと思えば少し気持ちが楽になりました!ありがとうございます!
- 6月2日

ママリ
我が家の娘も春から保育園に通っていますが、全く同じ感じです💦
風邪が治りきらないうちにまた風邪をもらってきているような状態で…常にズルズル、ゴホゴホ、薬を飲んでいないときがありません😰
おまけに寝相も悪くロクに布団もかけていません…。
心配になりますよね…今はそういう時期なのだと思って乗り切るしかないのかなと思っています😭
-
らき
同じですね(>人<;)いつまでも治らないから心配で、夜中に布団かけてないからかなとか色々考えたりしたんですが、しょうがないことなのかと思えてきました。同じ悩みのかたがいて安心しました。ありがとうございます!
- 6月2日

ちぃ
そんなもんですよ😢
風邪に特効薬はありませんからね。
悪化や重症化して肺炎とか喘息とかは怖いですが、子どもが集まる環境なら多少の風邪気味は日常茶飯事です。
-
らき
日常茶飯事なんですね😢こんなにかぜが長引くのかと思ったんですが、うちだけじゃないとわかり少しほっとしました。ありがとうございます!
- 6月2日
らき
そうなんですね!うちだけじゃないとわかって少しほっとしました!ありがとうございます!