※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
子育て・グッズ

生活音に慣れさせるべきか、寝かしつけが私の責任なのか、ピリピリしすぎているか悩んでいます。

生活音には慣れさせた方がいいですか?

寝ているときはなるべく静かにしたくて
起こしたらお昼寝も中途半端になってしまうし…

一番は、起きちゃったら寝かしつけるのは私って言うところなんですが
ピリピリしすぎなのでしょうか?

コメント

ゆきだるま

私はあまり音に敏感になってほしくないので、産まれてからそんなに静かに静かにってしてませんでした!!
寝てる間にやりたい事とかあるので!

  • はち

    はち

    ありがとうございます
    そうなんですね!
    洗い物では起きないのですが…料理とかは起きてしまいます

    • 6月2日
海

ある程度、慣れさせた方がいいかなと思います。音に気をつけてたら、ストレスがたまりそうなので…😓
生活音でも、ホワイトノイズとかなら逆によく寝てくれるかもしれません。(扇風機、ドライヤー、加湿器など色々)

  • はち

    はち

    ちょっとストレスです
    お昼寝の時が起きてしまうことが多くて

    • 6月2日
  • 海

    うちもお昼寝は、一緒に寝ないと寝てくれないので諦めてます😢起きてしまうことが多いなら、かなり大変ですが、いっそのことおんぶして、家事をこなす方がお互いにいいのかもしれません💦多分家事してようが、揺れるので寝るかと。

    • 6月2日
  • はち

    はち

    おんぶがいいですかね?
    怖くてできなくてまだやったことがありません

    • 6月2日
  • 海

    私も最初は怖かったですが、家事ができるので、今では抱っこより活用してます。顔が見えないのが難点ですが、食器棚のガラス越しに見たりとかしてます😅眠くてグズッた夕方などに使うと、しばらくしてすぐに寝ますよ。重いですが、家事も可能です。抱っこだと、家事は難しいですしね💦

    • 6月2日
  • はち

    はち

    そうなんですよね
    やっぱり練習しないとダメですかね?
    家事ができやすい方がいいですもんね

    • 6月2日
  • 海

    私はバディバディの保育士さんのオンブ紐買って使っていますが、リング部分で始めに結んでおけば、リュックみたいな感じで背負えます。慣れてきたらあとから、ほどいて調整したり、片方だけ結ぶだけで、もう片方結ばないで調整もできます。練習したのは、1~2回くらいです。使っているうちに、怖くなくなりました。子供も嬉しそうですよ。昔の人が家事やりながらおんぶしてた気持ちは、分かる気がします(笑)
    体型にあったおんぶ紐(抱っこひも)だといいかと思います😃赤ちゃん本舗で試着してみたりしてもいいかもしれません。

    • 6月3日
  • はち

    はち

    ありがとうございます
    試着もできるんですか!
    知りませんでした…
    エルゴを持っているので使わないとです…

    • 6月4日
まゆ

うちは寝かしつけの時も、隣の部屋でテレビつけてます!生活音に慣れるとテレビの音も、大人話し声にも、反応せずぐっすり寝てるので😊✨

  • はち

    はち

    隣の部屋は少し音量を下げています
    夜はいいのですがお昼寝の時の生活音で起きてしまうことが多くて

    • 6月2日
えがちゃん

慣れさせた方がお互い楽ですよ👏
友達が静かな状況にさせてたので大変そうでしたよ💦

  • はち

    はち

    そうなんですね
    気にしない方がいいんですかね

    • 6月2日
  • えがちゃん

    えがちゃん

    うちははじめからあまり気にしないようにしてたので、犬が吠えようが飛行機が近くで飛んでようが気づかず寝てます😊
    下の子の泣き声でも起きないので楽ですよ😊

    • 6月2日
  • はち

    はち

    そうなんですね!
    凄いです!今からじゃ遅いですかね

    • 6月2日
  • えがちゃん

    えがちゃん

    ちょっと時間はかかるかもしれませんが、すこしずつ音がある状況で寝かしていけば慣れてくると思いますよ😊

    • 6月2日
  • はち

    はち

    そうですかね
    起きちゃったらその時はその時ですかね

    • 6月2日
ママちゃん

分かります!
せっかく寝たのに寝かしつけるしんどさを考えると、しっかり寝かせたいと思いますよね笑。

私は夜は基本的に静かにしてほぼ暗くしてますが、お昼寝の時はカーテン半分くらい閉めて窓は開けて外の音が入ってきたり洗濯機回してる音が聞こえたりうるさくない程度の生活音で寝かし付けてます(^ ^)

ある程度の生活音くらいは慣れてる方がいいかも知れませんね^ ^

  • はち

    はち

    寝ていてくれた方が私も休める…って思ってしまって
    夜はいいのですが
    お昼寝は起きてしまうことが多いです

    • 6月2日
あーか

音に敏感になってしまう方が困るので、低月齢から昼間は生活音の中で過ごさせてました(・ω・)/
だからか、周りの音全然気にせず寝れる子です!

  • はち

    はち

    凄いです!
    今からでは遅いですかね…

    • 6月2日
プペル

生活音には慣れさせておいた方が
あとあと楽だと思います(^^)
私が結構音に神経質だったので
静かなとこに慣れさせていたら、今はちょっと外のヘリコプターの音や犬の吠える声、工事の音にいちいちなんの音?と聞いてきます💦

テレビくらいの音なら最近は寝るようになりましたが
小さい頃から生活音に慣れさせておけばよかったと思っています💦

  • はち

    はち

    そうなんですね
    私自身も音に敏感なところがあるかも知れないです
    今からじゃ遅いですかね…

    • 6月2日
  • プペル

    プペル

    まだ大丈夫だと思いますよ〜🎶
    突然慣れさせるといっても難しいので徐々にでいいと思います🤗
    最初は慣れないのでなかなか難しいかもしれませんが😅

    • 6月2日
  • はち

    はち

    ちょっとずつですね
    起きちゃったらその時はその時ですかね

    • 6月2日
tama

寝かせる時は静かにして寝かせてますが、グッスリ寝たらテレビ付けたり、たまーにですが、電気も付けて片付けときたいな…って事してます!
少し慣れさせた方がちょっとやそっとの事じゃ起きなくなるので、今からでも遅くはないと思いますよ☆

  • はち

    はち

    テレビは大丈夫なんですけどね
    洗い物とか…
    少しずつ慣らしてみたいです

    • 6月2日