※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エルサ
子育て・グッズ

他所の子が遊びに誘ってきたら、どう対応するか悩んでいます。その子たちに熱心になりすぎて、自分の子供が寂しくなっていないか心配です。皆さんはどうしますか?

近くに親がいない他所の子が、一緒に遊ぼうと言ってきたらどう対応しますか?

私は昔から何故か小学生に好かれるのですが、
今日も子供と実母と公園に遊びに行って、買ったばかりの砂場遊びセットで遊んでいたのですが、
そこに小学生1年生くらいのお兄ちゃん、年長、年中さんくらいの弟、妹が来て、

それ貸して〜!一緒に遊ぼー!と言ってきたので、
最初は、買ったばかりの新品だし、まだ遊びだしたばかりなのでやだなあと内心思いましたが、
いいよ、一緒に遊ぼうよ。と返しました。

実母は、他所の子には昔から冷たいので嫌なの丸出しでしたが(😅笑)

その後も、その子たちは私に一緒に遊んでほしいみたいで、あれやって、これやってで
自分の子供は危ないことしてないか見るくらいで、少しほったらかしになってしまいました😥

今回だけでなく、こういうふうに他所の子が絡んでくると、自分の子供よりその子たちの相手に熱を入れてしまいます😓

その度に後になって、自分の子に寂しい思いさせたかな?と心配になってしまいます😓

みなさんだったら、どういう対応されますか?😓

コメント

deleted user

わかります。
なんか小学生くらいの子って親子連れの子供よりも親の方が遊び相手になるってわかっているようですよね。
うちの子を絡めながら遊んだことはありますが、自分の子はまだ小さくて小学生の近所のお姉さんについていけず、小学生のお姉さんはうちの子が小さくて私ばかりに話しかけてきてうまく3人で遊べませんでした。
自分の子との時間を大切にしたいので途中で打ち切りましたよ。

  • エルサ

    エルサ

    そうですよね、、、😓
    自分の子をきちんと優先させないといけないのに、、、なんだかその子たちも適当にはあしらえなくて😓

    確かにうちの子も交えて一緒にあそべるような年になると1番いいんですけどね😥
    ありがとうございます😣

    • 6月2日
はい

私なら、使っていいよー。と貸します。でも、相手をするのは自分の子供がメインですね。「みてみてー」とか言われても上手〜くらいで。自分の子に「お山作ろう!」とか積極的に話すと一定の距離感でいいと思います。片付ける時には「片付けるねー、ごめんねー」とさらっと言います。
寂しい思いをさせるというより、子供が小さいうちはそばを離れないほうがいい気がします。

  • エルサ

    エルサ

    はい、危険がないようにそばには常に居ましたが、話しかけられたらなーに?と反応するくらいで、ずーっと対面はせず横向いてしまってた状態でした😞
    だから、可哀想なことしたなと思ったんです😞
    ありがとうございました😣

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

私もよく子供に絡まれるタイプです😂

おもちゃは自分の子供が使っていなければ
貸してあげるし
お話くらいならしてますが、
「あれして!これして!」としつこくなってきたら
「おばちゃんは
自分の子供と遊びに来てるから
そっちには行けないよー」と断ってますよ😅

よその子より自分の子供と遊びたいので💦

  • エルサ

    エルサ

    正直にきちんと言っても大丈夫なんですかね?😥
    なんか小学生ぐらいって変に傷つきやすいから、頼まれたら頼まれた通りにしてあげてしまいます😥
    いくら子供相手でも断る勇気も必要ですね😅

    • 6月2日
3-613&7-113

よく行く支援センターで、我が子そっちのけで他の子と遊んでるママが居ます。その子はママに構ってほしくて、ママの周りをウロウロしてます。が、ママは我が子放置や我が子への扱いが雑です。正直、子供が可哀想だなぁ…・我が子放置でなにしてんだろ?・保育士とかになりたかったけどなれなかったのかな?だから、ここで我が子放置で保育士気分とか?、て悪い方にしか見えないです。

上記から、私なら「娘ちゃん、貸してて来てるけどどうする?貸してあげる?」て娘に判断させます。娘が貸すと言うのなら貸しますが、娘の相手最優先にします。公園などへは、他所の子遊ぶためではなく我が子と遊ぶために行ってるからです。

  • エルサ

    エルサ

    なるほど。確かに私がそう良い場面を見ても、同じように思うと思います😞
    自分の子供そっちのけなんて、1番だめですね😞

    ありがとうございます、第三者の目になって考えたらわかることでしたね😞

    • 6月2日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    子供に何かあってからでは遅いですし、子供からしたら「ママは自分より他の子の方が好きなんだ」て誤解生み兼ねません。
    また、私の経験ですが公園で五歳の子が娘とも遊んでくれたのでその日は一緒に過ごしました。が、数日後に再開した時に娘ではなくて私と遊びたかったようで五歳の子は私の娘に意地悪をするというのが続きました。その際、「娘と遊びにきてるから」「ごめんね、娘が他の遊具で遊ぶって言うから」と逃げてましたが追っ掛けて来られてました。それが何回かあり、私はその子をスルーすることにしました。話しかけられても視線は娘で、返答は「へぇー」「そうなの」程度です。すぐひ娘への意地悪は止みました。

    • 6月2日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    すぐひ→すぐに、です💦

    • 6月2日
  • エルサ

    エルサ

    そういう事もあり得るのですね😞
    あくまで他所は他所ですもんね😞
    どうしても、話しかけられたりするのに適当に返事をしたり、相手してほしいと頼まれるのを断ったり、ということが可哀想に思ってしまいます😞

    でもそれに手を焼くせいで自分の子供になにかあっては遅いですもんね。

    次からは、あまり構い過ぎないようにしたいと思います😞

    • 6月2日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    構って欲しいのに構ってくれない、あの子(ママの実子)のせいだ、あの子(ママの実子)が居なくなれば…、みたいな感じかな…と思ってました。

    構っても良いとは思います、思いますがあくまで主体で相手するのは我が子というのを忘れない方が良いのかな…と思いました。

    • 6月3日
  • エルサ

    エルサ

    ありがとうございます、今後は自分の子をやはりいついかなる時も優先したいと思います😣🤲

    • 6月3日
ぽこ太

下の子が産まれる前、児童館で息子(当時1歳半)と同い年のママ友たちとグループで遊んでいたら、幼稚園児の男の子にすごく気に入られました😰

その子の親は他のママ(の子どもはちゃんとママの近くで遊んでいる)とおしゃべりで全然見ておらず、私たちのグループに入ってきてました💦
でも息子たち向けのおもちゃを取るわ(息子たちはまだ怒ったりせず、ぼーぜんとしていました)相手をしてほしくて私たちに話しかけてきて全然離れず󾬎

30分ほどたっても、一向に離れない。みんな自分の子から目を離せないし、さすがに…😰となり、打ち切りたくてみんなで移動しようとしたら、友達の子をドンと押して「まだあそぶ!帰らないでよ!」と言ったのでカチンと来てしまい…

他のママと話してたその子の親に「自分の子くらい見てて貰えませんか?さっきから1歳児の中に入ってきてますし、ほっとかれてかわいそうですよ」って言いました😑

40代後半くらいのママさんでしたが「え?あ!だめでしょ!」しか言わず…。ってことがありました。

他のママに遊んで欲しい子って、自分の親が相手しないのが多い気がします。だからほめてほしい、かまってほしいのかな?と。私はあまりにも目に余るようなら親に言います。

あと親がいない場合、小学生以下の子もいるなら何かあったら怖いので退散しますかね💦
遊んであげるなんて優しいです😊

  • エルサ

    エルサ

    そうですね、その子たちもそばに親が居れば良かったんですが、まだ小さいのに親も公園についてきていないし、少し心配だし、可哀想だなという思いもありました😥

    でも逆にそのせいで、子供に寂しい思いをさせて、自分の子が他の子やママさんに迷惑かけるような子になる可能性もありますよね、、、😥

    やはり今後は、自分の子をきちんと優先しなきゃいけないと思いました。ありがとうございます😣

    • 6月2日