※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
美奏
子育て・グッズ

生後3ヶ月の子どもがいて、保育園に預けて働くか迷っています。家で子どもを見るべきか、保育園のメリット・デメリットを知りたいです。みなさんの意見を聞かせてください。

生後3ヶ月の子どもが居るんですけど、保育園に預けて正社員で働くか迷っています!
働かずに家で子どもを見る方がいいのか、どっちがいいんでしょうか?
良かったらみなさんの意見を聞かせて下さい(o^^o)
後保育園と幼稚園のメリット、デメリットがあったら教えて下さい!

コメント

あやかまま

私は、嫁ぎ先が自営業というのもあり、保育園が2ヶ月したら預かってくれるというのでそうしょうかと思ってますが、周りは病気とかもらったら大変だし一才になるまでは自分のそばで見ていたいと言うお母さんがおおいみたいです。金銭めんで困るのなら預けて仕事をしてもいいと思うし、べつに旦那の給料でやっていけると言うのなら手元にまだおいといてもいいかと思いますよ。

  • 美奏

    美奏

    旦那の給料だけでも多分やっていけると思うんですけど、貯金とかしといた方がいいのかなと思ってます(>_<)
    1歳になるまでは見てあげた方がいいですよね!
    ありがとうございます★

    • 3月14日
  • あやかまま

    あやかまま

    確かに貯金とか大事ですよね~。でも、たいてい一才ぐらいまでは自分で見ておきたいと言う人がおおいみたいです。私も、旦那は一才ぐらいまで家で見たがいいんじゃないかと言ってて、でも、私的にはほこりがかかる工場においときたくなくて、しかも物心ついた時にお母さんと離れるのが嫌だと泣かれろのも預けるときに嫌だしそしたら早めに預けてなれさせるかなぁーって感じでまだ悩み中です。

    • 3月14日
  • 美奏

    美奏

    そうですよね(>_<)
    家のローンとかもあるので😅
    分かるようになったら預ける時に泣いたりしそうですね‥
    ほこりとか心配ですね💦

    • 3月14日
  • あやかまま

    あやかまま

    そうなんですよねー。ほこりが。しかも、いそがしくなると素麺とかの箱とかでいっぱいで場所なくなるんですよね多分

    • 3月14日
  • 美奏

    美奏

    ほこりで病気になっても怖いですよね(。-_-。)
    そうなんですか💦
    お互いどうするか迷いますね(>_<)

    • 3月14日
  • あやかまま

    あやかまま

    そうなんですよ。まぁー私は、自営業で、旦那の特に母があーだコーダ私が見てないときにいろいろやらかしてくれそうなので保育園希望です。

    • 3月14日
  • 美奏

    美奏

    私は正社員で働ける所から探さないといけません(>_<)
    子どもが居たらなかなか雇ってもらえないですよ😥
    そうですよね(-ω-;)

    • 3月14日
  • あやかまま

    あやかまま

    そうですよね。子供がいたら病気とかで休まないと行けないし。親が近くにいたら預けてできるんだろうけど。それに、最近の親は定年しても働くので。実は自分の親も定年してから私の妊娠が発覚して、よかった里帰りしたら見てもらえる~。と甘えてたらなんの仕事を見つけてきて仕事することになったから。と言われて唖然です。親に頼りすぎるのもどうかと思いましたがビックリでした。でも、休みたいときには休めるから、いいじゃない!との開き直りように、そうだねとしか言えずがっかりです。

    • 3月14日
  • 美奏

    美奏

    そうなんですか(>_<)
    なかなか休めなかったりしますよね💦
    本当はパートで仕事復帰する予定なんですけど、正社員と迷っています。子どもは実家に預ける予定をしているんですけど、実母がちゃんと見れるか心配してるみたいで‥
    それで保育園に預けるか迷っています(。-_-。)

    • 3月14日
ママリ

旦那さんの給料で生活できるなら、しばらくは自分のもとで育てたほうがよいとわたしはおもいます!
やはり、保育園は沢山の子供たちがいるので風邪はもらいやすいです。理解のある職場なら大丈夫かもしれませんが、風邪などで休むこともしばしばあります。

けど、いろんな事情で預けるしかない場合もあるとおもうので、それは割り切るしかないとおもいます。
規則ただしい生活を送ることができるのはメリットかな?とおもいます。
幼稚園は、たしか入れるのは、3歳からだとおもいます。

  • 美奏

    美奏

    そうですよね(>_<)
    うちの子風邪ひきやすいんで休む事が多くなると思います💦
    ありがとうございます★

    • 3月14日
  • 美奏

    美奏

    もし保育園に入れるとしても1歳までは一緒に居るつもりです!
    お仕事頑張って下さい(o^^o)
    ありがとうございます★

    • 3月14日
  • 美奏

    美奏

    コメント間違えました(>_<)
    すいません😢

    • 3月14日
ロビンママ

旦那さんのお給料でやっていけるんだったら、もう少し一緒にいてあげたらいいのなかぁ?!って思います。

うちは、あたしも働かないと旦那さんお給料だけじゃ生活出来ないので、育休が終わったら仕事復帰しまぁす。

☆〜(ゝ。∂)

  • 美奏

    美奏

    もし保育園に入れるとしても1歳までは一緒に居るつもりです!
    お仕事頑張って下さいね(o^^o)
    ありがとうございます★

    • 3月14日
Harurun

幼稚園には3歳にならないと入れられませんよー(`・ω・´)ノ

私は保育士と幼稚園教諭と両方とも仕事でしています。

私自身は来年の4月から復帰予定なので保育所にあずけます!

仕事をしていて感じるそれぞれのメリットデメリットは……

保育所
→メリット・・・生活力が早い段階からつきやすいと思います。オムツが取れるのが早かったり、自分で食べられるようになるのが早かったり!後は小さいうちから社会性が身につきやすいかなと思います。

→デメリット・・・0歳で預けるならかなりの確率で親よりも保育士が先にハイハイしたり歩いたりするのを初めて見ます。(親のタイプによって見ていても見ていないフリをすることはあります。)あとはやっぱり子供と過ごす時間が幼稚園より減っちゃいますね。仕事をしているので当たり前ですが、私はやっぱり初めての事は出来るだけこの目で一番に見たいなと思ったので、復帰するのは1歳過ぎてからにしました。

幼稚園
→メリット・・・保育所と違って、一応学校ですので、色々行事が豊富だったり、遊びながら色々学ばせてくれます。あとは帰る時間が早いので子供と過ごす時間が保育所よりは長いです。ちょっと自分の時間もできて、お昼すぎには帰ってくるので、関わる時間も充分あります!

→デメリット・・・通う所にもよると思いますが、なんやかんやでお金が必要です。保育所の保育料の方が高いことが多いですが、臨時出費と言いますか、徴収されることが保育所よりはあるかと思います。

私が働いた所でのことなので一概には言えませんが参考になれば……とおもいます。

今は幼稚園、保育所のそれぞれの良いところを合わせたこども園というのもありますが、まだ始まったばかりで試行錯誤中な所が多いと思います。

私は金銭面で共働きをしなくてもいいならば、せめて1歳になるまでは家で見てあげたいなと思う人です。

あと、保育所に入れる予定であれば2歳児クラスまでに入れてあげた方が子供さんは環境に慣れやすい気がします。

保育所の年少さんで初めて集団生活を送るとなると割りと出来上がった集団の中にひとりで入って行くことになるので、なかなか慣れない子が多いです。

まあ、子供は大人が思ってるよりスッと馴染みますが、中には時間のかかる子がいます。

逆に幼稚園だと全員が年少さんから集団生活を送るので、泣くことは泣くかと思いますが、周りの子も泣いてます(笑)

長くなりましたが、参考程度に読んでくださいねー!

  • 美奏

    美奏

    先生なんですね(o^^o)
    メリット、デメリットまでありがとうございます!
    子どもの成長はある程度までは見たいですね(>_<)
    参考になりました★

    • 3月14日
さあちん♡

働かなきゃ!と言う程焦ってないなら
今はお子さんと一緒に居ても良いと思います。

ママリの質問や私の知り合いにも
保育園に預けてから
夜泣きが酷くなった、ママっ子に拍車がかかった…と良く聞きます。

保育園に預けると風邪や病気を貰いやすくなります。
保育園から呼ばれて早退だったり欠勤だったりすると職場の居心地が悪い、なんて良く聞きます。

それでも両立してるママはたくさんいるので、尊敬します。

でももう少し大きくなってからでも
遅くないと思います。

保育園と幼稚園どちらが良いかは
その家庭の事情にもよると思います。

ただ、私の周りでどっちもいるんですが、保育園は大体の時間が決まっていてもほぼ一日自由です。
ちょっと落ち着きがないように感じます。
でも自分よりも大きい子、小さい子と関わってるからか小さい子には優しく、大きい子には人懐こいです。

幼稚園はお昼寝もないし
何時に登校、読書の時間、お外で遊ぶ時間が決まっているので、〜時まで遊んだら〜してね?と頼むと聞き分けが良いです。
でも、自分と同じ歳の子としか接してないから、言葉が通じない小さい子にはちょっと優しさが足りないように感じます。

あくまで私の周りの話しです。

幼稚園の方が規則正しい生活になります。

子供を自分の生活リズムに合わせる保育園か、自分が子供の生活リズムに合わせる幼稚園か。

  • 美奏

    美奏

    子どもなりにストレスになったりするんですかね(>_<)
    幼稚園の方が規則正しい生活になるんですね!
    両立してるママ凄い!
    ありがとうございます★

    • 3月14日
  • さあちん♡

    さあちん♡


    保育園と幼稚園の先生やってた方もいるので分かりませんが(^_^;)

    私の知り合いは
    自分の仕事の時間に子供を起こして
    預けて、閉園ギリギリに迎えに行って、買い物して、ごはん食べて、お風呂入って…
    1歳半2歳の子が寝るの24時近くなので。

    幼稚園の方が子供的には規則正しいのかな?って思って(^_^;)

    余計な事言っちゃってごめんなさい(>_<)

    • 3月14日
  • 美奏

    美奏

    そんな余計な事じゃないですよ!
    いろいろな意見が聞けて参考になりました(o^^o)
    私の周りには子どもが居る人が少ないので😅

    • 3月14日
リリィ

子供の脳の発達が80%出来上がる3歳までは、親の元で愛情をたっぷり注ぐことが、将来のためにも良いそうです(*^^*)
あとあとにまで良い影響があるならば、3歳までは主人のお給料内で生活をして、一緒にいたいと思っています!
私だけの世界で成長するよりも
、大切なこの時期を色んなものを見て刺激を受けて育ってほしい…
と思っていましたが、専門家の意見に納得をしました!
どんな経験よりも、ママとの時間が勝るなんて、こんな私でも娘に与えられるならば、可能な限り3歳までは一緒に過ごすつもりです(*^^*)

  • 美奏

    美奏

    そうなんですか💡
    ママが1番ですよね\(^o^)/
    旦那のお給料でやっていけるなら、自分で見るのがいいですね★
    ありがとうございます(o^^o)

    • 3月14日
松田 姫音(36)

親視点では、家で見るほうをオススメします。

知人がシングルマザーのため、1歳から保育園へ預けていました。
保育士をしていて、
「他の子の世話をして、よその子の成長を見ておきながら、自分の子供の小さい頃の記憶が全然ない…。
いつから何が出来るようになったかとか全然覚えてなくて、家で自分の子供を見られる貴方が羨ましい」
と言われました。

仕事は、子供が大きくなっても出来ますが、子供と過ごせるのは今しかないので、可能ならお子さんと一緒に過ごしたほうが、後々、後悔が少ないんじゃないかな、と思います。

私は、専業主婦で毎日毎日子供と一緒ですが、それでもあっという間に成長する子供たちに嬉しい反面、寂しさもあります。

  • 美奏

    美奏

    そうですよね(>_<)
    子どもと過ごせるのは今しかないですよね💦
    参考になりました!ありがとうございます(o^^o)

    • 3月16日