※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よちこ🔰
妊娠・出産

初マタ17wの方が胎教に音楽を取り入れたいと考えています。ハードロック、メタルが好きな子供にも様々なジャンルの音楽を聴かせたいと思っています。おすすめの音楽を教えてください。

初マタ17wです。16w入ってからお腹がぽこぽこ動き始めたので、そろそろ胎教も考えようかなぁと思いまして。
そこで、皆さんのおすすめの音楽、「これ聴いたらお腹の中で動いたよ!」など、ありますか?

因みに我が子はゴリゴリのハードロック、メタルが流れるとやたらぽこぽこと動きが活発になります。
旦那は「いいじゃん!お腹の中でヘドバンしてるんじゃない?」と、私の好きなメタルやハードロックのバンドの曲をYouTubeで流してくれたり、楽しそうで何よりなんですが、「お腹にいるうちからそんなに偏ったジャンルばかり聴かなくても…😅」と、色々聴かせてあげたく。
クラシック、J-POP、洋楽、なんでもいいので、おすすめ教えていただければと思います。

コメント

はち

私胎教とか特に気にせず、自分が好きなジャニーズをよく聞いてました!笑
そしたら結構動いてた記憶があります!笑
やっぱり1番はママがリラックス出来るものを聞くのが、ストレスも溜まらず良いのでは無いかと思います😂❤️

  • よちこ🔰

    よちこ🔰

    ありがとうございます!
    最近機会があってよくジャニーズの曲を聴くのですが、かっこいい&素敵な歌詞の曲多いですね!今まで聴いてなかったのがもったいないくらいです!
    胎教だから…とか難しく考えず、聴いてて心地いい曲を聴いていこうと思います☺️

    • 6月3日
ひろ

私はSpotifyで童謡や、ハワイアンミュージックを聞かせてます!
私たちがハワイで結婚式して、その時にお腹にいた子なので、胎動で反応してくれてますよ(^ ^)

  • よちこ🔰

    よちこ🔰

    ありがとうございます!
    ハワイで結婚式…素敵です…♥️
    ハワイアンミュージック、ゆったり出来て良いですね!赤ちゃんにもばっちり聞こえていたんだなぁ✨
    YouTube&レンタルショップ行って聴いてみようと思います!

    • 6月3日
ヨーグルト

わたしは読みきかせをしています。音楽はわたし自身が好きな曲を車で流しているので特にこだわって聞かせている感じではありません😊
ぽこぽこ動いてヘドバンしてるなんて…とても可愛いですね💗

  • よちこ🔰

    よちこ🔰

    ありがとうございます!
    読み聞かせ、ママの声が毎日聞こえるって、すごく素敵ですよね…!私もいい絵本探して読んであげたいと思います☺️
    音楽は、やはりママが楽しく聴けることが1番ですかね!
    目が回るからヘドバンはほどほどにした方がいいよ、と声かけてます(笑)

    • 6月3日
めい(・∞・)

うちはずっとBIGBANGでした(笑)
クラッシックとか胎教にいい音楽を聞くとピタッと胎動が止まり
またBIGBANGを流すとポコポコ、激しければドンドン(^ω^;)
今もBIGBANGが子守唄です(笑)

オススメをお伝えする事が出来ずすいません(><)

  • よちこ🔰

    よちこ🔰

    ありがとうございます!
    お腹にいる内からクラシックや胎教音楽も好みがあるんですかね(笑)
    BIGBANGにノリノリのお子さん→そして子守唄って可愛いですね!
    実は聴いてみたかったけど機会がなかったので、これを機にBIGBANG聞いてみようと思います!

    • 6月3日
ままり

私はディズニーが好きなので1人目のときは毎日ディズニーのアルバムを聴かせてました( ´ ▽ ` )
特に「A Whole New World」や「Part of your Wrold」はよくお腹の中で動いてくれました❤️
2歳になった息子はディズニー大好きっ子になりました❤️
寝かしつけする際も上記の曲を歌うとスヤスヤ眠ってくれます(笑)

  • よちこ🔰

    よちこ🔰

    ありがとうございます!
    ディズニーは名曲揃いですよね✨お子さん、その二曲は特にお気に入りの曲だったんですね😃
    生まれてからも、お腹の中で聴いた曲は覚えてるんだなぁと感慨深いですね!
    私もディズニーのCD聴いてみようと思います!

    • 6月3日